当科における好酸球性肺炎症例の検討
【目的】当科において1994年から2004年までの10年間に好酸球性肺炎と診断した症例について臨床的検討を行った. 【症例】症例は11例で, 男性7例, 女性4例, 平均年齢は55.9歳であった. 急性発症が2例, 慢性発症が9例であった. 基礎疾患として気管支喘息が4例, 好酸球増多症候群2例, ヨモギIgE, RAST陽性1例, ダニ及びハウスダストIgERAST陽性1例, 慢性関節リウマチ1例, バセドウ氏病1例であった. 症状については, 咳嗽4例, 喀痰4例, 呼吸困難3例, 体重減少は3例に認められた. 胸部X線上, 両側性陰影が全例に認められ, 胸水貯留も1例に認められた. 末梢...
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 25; no. 3; p. 191 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2003
日本気管支学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.25.3_191_3 |
Cover
Summary: | 【目的】当科において1994年から2004年までの10年間に好酸球性肺炎と診断した症例について臨床的検討を行った. 【症例】症例は11例で, 男性7例, 女性4例, 平均年齢は55.9歳であった. 急性発症が2例, 慢性発症が9例であった. 基礎疾患として気管支喘息が4例, 好酸球増多症候群2例, ヨモギIgE, RAST陽性1例, ダニ及びハウスダストIgERAST陽性1例, 慢性関節リウマチ1例, バセドウ氏病1例であった. 症状については, 咳嗽4例, 喀痰4例, 呼吸困難3例, 体重減少は3例に認められた. 胸部X線上, 両側性陰影が全例に認められ, 胸水貯留も1例に認められた. 末梢血好酸球増多は9例に認められた. 平均BALF中細胞濃度は5.7x105/ml, 細胞分画は, 好酸球51.6%, マクロファージ25.3%, リンパ球14.5%, 好中球8.1%であった. 【結語】今後, さらに症例を重ねて臨床的検討を行う予定である. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.25.3_191_3 |