次世代の図書館システムとOPAC

I. はじめに 機械可読目録を元にした利用者向けのサービスであるOPACは, インターネットの拡大と普及に伴いインターネット上からも利用できるサービスとなった. その検索方法も, 難解なコマンドを習得しての検索からWebをインターフェースとした利用しやすいものへと変化した. しかし, 「入力したキーワードに対して所蔵の有無と書誌情報を表示する」というOPACの基本機能に変化はほとんどなく, 例えば欧米で多く使われる横断検索用のプロトコルであるz39.50にも対応していない, あるいはオプション扱いで導入していない図書館システムも多い. 他方, 「書誌情報を取り出すシステム」として考えれば, 現...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医学図書館 Vol. 55; no. 2; pp. 121 - 126
Main Author 林, 賢紀
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会 2008
日本医学図書館協会
Online AccessGet full text
ISSN0445-2429
1884-5622
DOI10.7142/igakutoshokan.55.121

Cover

Abstract I. はじめに 機械可読目録を元にした利用者向けのサービスであるOPACは, インターネットの拡大と普及に伴いインターネット上からも利用できるサービスとなった. その検索方法も, 難解なコマンドを習得しての検索からWebをインターフェースとした利用しやすいものへと変化した. しかし, 「入力したキーワードに対して所蔵の有無と書誌情報を表示する」というOPACの基本機能に変化はほとんどなく, 例えば欧米で多く使われる横断検索用のプロトコルであるz39.50にも対応していない, あるいはオプション扱いで導入していない図書館システムも多い. 他方, 「書誌情報を取り出すシステム」として考えれば, 現状では図書館システムよりもむしろAmazonのようなオンライン書店がそれに当たるのではないだろうか. Amazonでは, Amazon Associates Web Service(A2S:AmazonアソシエイトWebサービス)を提供しており, これを利用することで, 簡単な手順で自らのWebサイトやblogにAmazonで購入できる図書などの書影, タイトル, 著者といった情報を部品として貼り付けることができる.
AbstractList I. はじめに 機械可読目録を元にした利用者向けのサービスであるOPACは, インターネットの拡大と普及に伴いインターネット上からも利用できるサービスとなった. その検索方法も, 難解なコマンドを習得しての検索からWebをインターフェースとした利用しやすいものへと変化した. しかし, 「入力したキーワードに対して所蔵の有無と書誌情報を表示する」というOPACの基本機能に変化はほとんどなく, 例えば欧米で多く使われる横断検索用のプロトコルであるz39.50にも対応していない, あるいはオプション扱いで導入していない図書館システムも多い. 他方, 「書誌情報を取り出すシステム」として考えれば, 現状では図書館システムよりもむしろAmazonのようなオンライン書店がそれに当たるのではないだろうか. Amazonでは, Amazon Associates Web Service(A2S:AmazonアソシエイトWebサービス)を提供しており, これを利用することで, 簡単な手順で自らのWebサイトやblogにAmazonで購入できる図書などの書影, タイトル, 著者といった情報を部品として貼り付けることができる.
Author 林, 賢紀
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 林, 賢紀
  organization: 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会
BookMark eNpVkL1OAkEAhDcGExF5Ax_A5nD_b7ckRNQEg4XWm71lD-447swdFJRA4iPY0Gi0oDA2FmJ8nEMS38JDtLCZaSbfZGYflOIktgAcIlhzEcXHQVf3R8Mk6yV9HdcYqyGMdkAZCUEdxjEugTKklDmYYrkHqlkWeBAyKAVlsgyO1s8Pq-Xd6uMxn7x8zl_X8-XX0yKfvuXT93x2m8_u88mifVlvHIBdX0eZrf56BVw3T64aZ06rfXreqLeckFAJHc2w8YV2GZdYuIZ0fM-HlmAqDfc9RFwBsWcF5dwQ4f6kMRfa87jHIbceqYDmljuwncDoKImjILYqTEZpXPSqjiHBMOmPFYZQqGIJg7gwV8Fi90Y4cpGUqABdbEFhNtRdq27SYKDTsdLpMDCRVf9-Q5JRxZjCW9mg_nKmp1MVavINhYx6Gg
ContentType Journal Article
Copyright 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会
Copyright_xml – notice: 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会
CorporateAuthor 農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所研究情報課(農林水産研究情報センター
CorporateAuthor_xml – name: 農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所研究情報課(農林水産研究情報センター
DOI 10.7142/igakutoshokan.55.121
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Library & Information Science
EISSN 1884-5622
EndPage 126
ExternalDocumentID dc3itoky_2008_005502_007_0121_0126171991
article_igakutoshokan1954_55_2_55_2_121_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3490-a52cf8a7569287c3dfbf0e3249c6fb137802be8466c387a52cf268abb6b606eb3
ISSN 0445-2429
IngestDate Thu Jul 10 16:16:50 EDT 2025
Wed Sep 03 06:18:03 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3490-a52cf8a7569287c3dfbf0e3249c6fb137802be8466c387a52cf268abb6b606eb3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/igakutoshokan1954/55/2/55_2_121/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs medicalonline_journals_dc3itoky_2008_005502_007_0121_0126171991
jstage_primary_article_igakutoshokan1954_55_2_55_2_121_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20080000
PublicationDateYYYYMMDD 2008-01-01
PublicationDate_xml – year: 2008
  text: 20080000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 医学図書館
PublicationTitleAlternate 医学図書館
PublicationYear 2008
Publisher 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会
日本医学図書館協会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本医学図書館協会
– name: 日本医学図書館協会
References 3) 国立情報学研究所. 目録所在情報サービスの現状と今後 [internet]. http://www.nii.ac.jp/csi/nlf2007/ [accessed 2008-03-11]
6) 具体的な利用方法については, 農林水産研究情報センター. ALIS WebOPAC XML 出力インターフェース [internet]. http://library.affrc.go.jp/api/ [accessed 2008-03-11]を 参照されたい.
12) 岡本真. 図書館での貸出記録の保存をめぐって: 行政は説明責任を果たし, 市民は慎重で冷静な議論を. ACADEMIC RESOURCE GUIDE [internet]. http://d.hatena.ne.jp/arg/20080117/1200557466 [accessed 2008-03-11]
10) 日本図書館協会図書館員の問題調査研究委員会.「図書館員の倫理綱領」解説. 増補版. 東京: 日本図書館協会; 2002.
15) 田辺浩介. 貸出履歴. 簡単な日記 [internet]. http://kamata.lib.teu.ac.jp/~tanabe/diary/20080117.html [accessed 2008-03-11]
2) 国立国会図書館書誌部. 平成19年度書誌調整連絡会議記録集 付録: 書誌データの作成および提供: 新しい方針の設定 (検討用) [internet]. http://www.mdl.go.jp/jp/library/data/h19_conference_furoku.pdf [accessed 2008-03-11]
5) 国立大学図書館協会. 目録所在情報システム更新に対する要望について [internet]. http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/operations/requests/yobosho_07_11_09.pdf [accessed 2008-03-11]
11) 田中敦司. 図書館は利用者の秘密を守る: カウンターで感じた素朴な疑問から. みんなの図書館 2008; 370; 21-6.
9) 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編. 図書館の自由に関する宣言. 1979年改訂. 東京: 日本図書館協会; 1979.
8) LibraryThing [internet]. http://www.librarything.com/ [accessed 2008-03-11]
4) 国立大学図書館協会学術情報委員会図書館システム検討ワーキンググループ. 今後の図書館システムの方向性について [internet]. 第54回国立大学図書館協会総会資料 No. 54-3 http://wwwsoc.nii.ac.jp/janul/j/projects/si/systemwg_report.pdf [accessed 2008-03-11]
13) 渡邉斉志. 知的自由の陥穽: 利用情報保護思想が公立図書館に及ぼす影響の分析. Library and information science 2007: 58; 103-15.
1) 国立国会図書館書誌部. 平成19年度書誌調整連絡会議記録集 [internet]. http://www.ndl.go.jp/jp/library/data/h19_conference_kiroku.pdf [accessed 2008-03-11]
7) Library of Congress. LCCN Permalink Frequently Asked Questions [internet]. http://lccn.loc.gov/lccnperm-faq.html [accessed 2008-03-11]
14) dora. [今日のひと言]「この本を借りた人はこんな本を借りてます」から個人情報を切り離して考える. DORA-LOG [internet]. http://dora-hikarilibrary.air-nifty.com/doralog/2008/01/post_42eb.html [accessed 2008-03-11]
References_xml – reference: 14) dora. [今日のひと言]「この本を借りた人はこんな本を借りてます」から個人情報を切り離して考える. DORA-LOG [internet]. http://dora-hikarilibrary.air-nifty.com/doralog/2008/01/post_42eb.html [accessed 2008-03-11]
– reference: 15) 田辺浩介. 貸出履歴. 簡単な日記 [internet]. http://kamata.lib.teu.ac.jp/~tanabe/diary/20080117.html [accessed 2008-03-11]
– reference: 5) 国立大学図書館協会. 目録所在情報システム更新に対する要望について [internet]. http://wwwsoc.nii.ac.jp/anul/j/operations/requests/yobosho_07_11_09.pdf [accessed 2008-03-11]
– reference: 8) LibraryThing [internet]. http://www.librarything.com/ [accessed 2008-03-11]
– reference: 11) 田中敦司. 図書館は利用者の秘密を守る: カウンターで感じた素朴な疑問から. みんなの図書館 2008; 370; 21-6.
– reference: 1) 国立国会図書館書誌部. 平成19年度書誌調整連絡会議記録集 [internet]. http://www.ndl.go.jp/jp/library/data/h19_conference_kiroku.pdf [accessed 2008-03-11]
– reference: 2) 国立国会図書館書誌部. 平成19年度書誌調整連絡会議記録集 付録: 書誌データの作成および提供: 新しい方針の設定 (検討用) [internet]. http://www.mdl.go.jp/jp/library/data/h19_conference_furoku.pdf [accessed 2008-03-11]
– reference: 13) 渡邉斉志. 知的自由の陥穽: 利用情報保護思想が公立図書館に及ぼす影響の分析. Library and information science 2007: 58; 103-15.
– reference: 12) 岡本真. 図書館での貸出記録の保存をめぐって: 行政は説明責任を果たし, 市民は慎重で冷静な議論を. ACADEMIC RESOURCE GUIDE [internet]. http://d.hatena.ne.jp/arg/20080117/1200557466 [accessed 2008-03-11]
– reference: 3) 国立情報学研究所. 目録所在情報サービスの現状と今後 [internet]. http://www.nii.ac.jp/csi/nlf2007/ [accessed 2008-03-11]
– reference: 7) Library of Congress. LCCN Permalink Frequently Asked Questions [internet]. http://lccn.loc.gov/lccnperm-faq.html [accessed 2008-03-11]
– reference: 10) 日本図書館協会図書館員の問題調査研究委員会.「図書館員の倫理綱領」解説. 増補版. 東京: 日本図書館協会; 2002.
– reference: 6) 具体的な利用方法については, 農林水産研究情報センター. ALIS WebOPAC XML 出力インターフェース [internet]. http://library.affrc.go.jp/api/ [accessed 2008-03-11]を 参照されたい.
– reference: 9) 日本図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編. 図書館の自由に関する宣言. 1979年改訂. 東京: 日本図書館協会; 1979.
– reference: 4) 国立大学図書館協会学術情報委員会図書館システム検討ワーキンググループ. 今後の図書館システムの方向性について [internet]. 第54回国立大学図書館協会総会資料 No. 54-3 http://wwwsoc.nii.ac.jp/janul/j/projects/si/systemwg_report.pdf [accessed 2008-03-11]
SSID ssib005098459
ssib000871956
ssib005098260
ssj0000563945
ssib001106303
ssib005879972
ssib058492964
ssib053390252
Score 1.721335
Snippet I. はじめに 機械可読目録を元にした利用者向けのサービスであるOPACは, インターネットの拡大と普及に伴いインターネット上からも利用できるサービスとなった. その検索方法も, 難解なコマンドを習得しての検索からWebをインターフェースとした利用しやすいものへと変化した. しかし,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 121
Title 次世代の図書館システムとOPAC
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/igakutoshokan1954/55/2/55_2_121/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dc3itoky/2008/005502/007&name=0121-0126j
Volume 55
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 医学図書館, 2008/06/20, Vol.55(2), pp.121-126
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-1XgQRP7FqZQ-OCCVtPubzJJNtSlH8ghZ6C0k2UXexFbs96K0t-Cd46UXRQw_ixYMV_5ytBf8L35uZ3WaliC1CGF4mk3mTeZM372Xm_eJ5t6hUQoGh7NNOXfhU0crPCxX6HdXhssTYRrPb_cFDvrhM762wlYlTc41dSxv9YrZ8c2RcyUmkCnkgV4ySPYZkR5VCBtAgX0hBwpD-k4xJyoluEx2SlJJEEsUNkRAdkzQGI5HolKSMqIQkMRZGQpJUEU2JlqZMRBIxJJQh4OCO0MGwHvnosUNp7A55MyLbyAwIPU80_wunoVjNlZQgLG97hqQSC-uIpIIkYNMGY58g5Gi44HWpTPMYPpHSWLGax6qQJyeJYS4l0QpZJNS1SyZEMZMTGwLyNRwzph2CaHNNtbETj_M4pjCwp6bGNjSooU8pZbgCbjV0ZfW9lNQHE3BsQrC4wW7gRw3tHtpgbmcohDbU_885SIQUMW2fP817G_219WdrvXx1lrHZ0c1j6N5u7GRjxRGFL2Msi2wCd2bDchiLl3XBITgdCRHiHtb7T5r2tMD4z0N7OERItYYCDhS4k8HYeRNMiEnRDKQGVwBXoQ_PJVWjZXoLng8GrvkR-KhzbXgqdsLcUV0Ahl4X3B7Eszj7wi5FWkiYhlW3dN4759yxlrbPfcGb6OYXvWkXzNO63XLRevgKt9w0eMm7c_D5w_7eu_0fHwebX37ufD3Y2fv1aXew9W2w9X2w_Xaw_X6wuYvvy2VveSFdai_67o8jfjemKvBzFpW1zAXjKpKijEF_1UEFPocqeV2EsZBBVFRgsvMylsKUjrjMi4IXPOBVEV_xJlfXVqurXgtRo6gMchlWCJlYS5gb8yCsa1XSPO7IKW_BdkT20sLKZCccClPe3bGOzJyCWs86ZQxWQe-1-9VswFgQZQhRjjiOmID3gjsfr_2vplz3ztjtVPiF8oY32X-1UU2Dzd4vbppx-huEDME4
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%A8OPAC&rft.jtitle=%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8&rft.au=%E6%9E%97%2C+%E8%B3%A2%E7%B4%80&rft.date=2008&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0445-2429&rft.eissn=1884-5622&rft.volume=55&rft.issue=2&rft.spage=121&rft.epage=126&rft_id=info:doi/10.7142%2Figakutoshokan.55.121&rft.externalDocID=article_igakutoshokan1954_55_2_55_2_121_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0445-2429&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0445-2429&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0445-2429&client=summon