児童の疾走能力と敏捷性能力に関する縦断的研究:スポーツタレント発掘事業におけるジュニア選手を対象として

「1. 緒言」多くのスポーツでは直線的な疾走能力のみならず, 静止状態からの急加速や, 急減速からの素早い方向転換や急転回などの敏捷性能力が求められる. 特に, サッカーやバスケットボール, ハンドボールなどの球技スポーツを対象とした研究では, 試合中の方向転換の頻度やその重要性などが報告されており, 敏捷性能力は高い競技パフォーマンスを発揮するための不可欠な要因となっている(Baker and Newton, 2008 ; Bloomfield et al., 2007 ; Brughelli et al., 2008 ; 岡本ほか, 2012). 近年, 多くのトレーニング現場では, 敏捷...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inTaiikugaku kenkyu Vol. 62; no. 2; pp. 455 - 464
Main Authors 平川, 和文, 賀屋, 光晴, 矢野, 琢也, 鵤木, 秀夫, 長野, 崇, 谷所, 慶
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published Tokyo 一般社団法人 日本体育学会 01.01.2017
日本体育学会
Japan Science and Technology Agency
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0484-6710
1881-7718
DOI10.5432/jjpehss.16086

Cover

More Information
Summary:「1. 緒言」多くのスポーツでは直線的な疾走能力のみならず, 静止状態からの急加速や, 急減速からの素早い方向転換や急転回などの敏捷性能力が求められる. 特に, サッカーやバスケットボール, ハンドボールなどの球技スポーツを対象とした研究では, 試合中の方向転換の頻度やその重要性などが報告されており, 敏捷性能力は高い競技パフォーマンスを発揮するための不可欠な要因となっている(Baker and Newton, 2008 ; Bloomfield et al., 2007 ; Brughelli et al., 2008 ; 岡本ほか, 2012). 近年, 多くのトレーニング現場では, 敏捷性の向上を目的としたSAQトレーニングなども実施されている. SAQとはSpeed, Agility, Quicknessの略であり, 神経系機能に加え, 瞬発力や加速力, 敏捷性, バランス, 巧緻性, 反応速度などが関連する総合的かつ複合的な動きの速さとして捉えられている(日本SAQ協会, 1999 ; 角南ほか, 2009).
Bibliography:ObjectType-Article-1
SourceType-Scholarly Journals-1
ObjectType-Feature-2
content type line 14
ISSN:0484-6710
1881-7718
DOI:10.5432/jjpehss.16086