脂質膜と金属イオンによるアミロイドβペプチドのコンホメーション制御
『1. はじめに』 アルツハイマー病患者の脳にみられる病理学的特徴であるアミロイド斑は, 約40アミノ酸残基からなるペプチドであるアミロイドβ(Aβ)が分子間会合して生じた線維状凝集体(アミロイド線維)を主な成分とする1). 非会合状態のAβモノマーは無害であるが, 線維化したAβは培養細胞に対して毒性を示す2). 構造生物学的な観点からは, アルツハイマー病はタンパク質のコンホメーション変化を契機として引き起こされる「コンホメーション病」と総称される病気の1つとして捉えられる. すなわち, Aβモノマーの水溶液中における構造は不規則であるが, 分子間会合して線維となるためには, Aβはβシー...
Saved in:
Published in | YAKUGAKU ZASSHI Vol. 130; no. 4; pp. 495 - 501 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本薬学会
01.04.2010
日本薬学会 |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 『1. はじめに』 アルツハイマー病患者の脳にみられる病理学的特徴であるアミロイド斑は, 約40アミノ酸残基からなるペプチドであるアミロイドβ(Aβ)が分子間会合して生じた線維状凝集体(アミロイド線維)を主な成分とする1). 非会合状態のAβモノマーは無害であるが, 線維化したAβは培養細胞に対して毒性を示す2). 構造生物学的な観点からは, アルツハイマー病はタンパク質のコンホメーション変化を契機として引き起こされる「コンホメーション病」と総称される病気の1つとして捉えられる. すなわち, Aβモノマーの水溶液中における構造は不規則であるが, 分子間会合して線維となるためには, Aβはβシート構造を形成する必要がある3). このため, Aβのコンホメーション変化の原因とメカニズムを理解することは, アルツハイマー病の予防法又は根本的な治療法を開発する上で重要である. Aβ凝集の原因となる可能性が指摘されている生体成分として, 脂質膜と金属イオンがあるが, われわれは, それらがAβのコンホメーションに対してどのような影響を与えるかを, 主として分光学的手法を用いて調べてきた. 本稿では, これらの研究の一端を紹介する. |
---|---|
ISSN: | 0031-6903 1347-5231 |
DOI: | 10.1248/yakushi.130.495 |