悪性胆道閉塞に対する胆道ステント留置後再閉塞に対する胆道鏡下マイクロ波凝固療法
切除不能悪性胆道閉塞に対し自己拡張型金属ステント(Expandable Metallic Stent; EMS)留置後,再閉塞した症例に対する内視鏡下マイクロ波凝固療法(Endoscopic Microwave Coagulation Therapy: EMCT)の有用性について研究した.対象は3例(胆管癌2例,膵癌1例)であり,PTBDを施行後再内ろう化が困難であり,ステント再挿入後の再々閉塞までの期間が2∼3カ月と短期間であった症例である.治療成績としては,1例は治療後11カ月に再閉塞し,現在チューブ外ろうとし生存中,他の2例は各7カ月,5カ月後に肝転移及び腹膜播種で癌死したが閉塞は認めな...
Saved in:
Published in | Tando Vol. 23; no. 1; pp. 67 - 73 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本胆道学会
2009
Japan Biliary Association |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0914-0077 1883-6879 |
DOI | 10.11210/tando.23.67 |
Cover
Summary: | 切除不能悪性胆道閉塞に対し自己拡張型金属ステント(Expandable Metallic Stent; EMS)留置後,再閉塞した症例に対する内視鏡下マイクロ波凝固療法(Endoscopic Microwave Coagulation Therapy: EMCT)の有用性について研究した.対象は3例(胆管癌2例,膵癌1例)であり,PTBDを施行後再内ろう化が困難であり,ステント再挿入後の再々閉塞までの期間が2∼3カ月と短期間であった症例である.治療成績としては,1例は治療後11カ月に再閉塞し,現在チューブ外ろうとし生存中,他の2例は各7カ月,5カ月後に肝転移及び腹膜播種で癌死したが閉塞は認めなかった.EMCTは留置されたステントの影響を受けずに短期間に,安全に内ろう化が可能であり,腫瘍を焼灼することによる腫瘍量の減少に伴い,開存期間の延長につながり,局所制御に有用な治療と考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0914-0077 1883-6879 |
DOI: | 10.11210/tando.23.67 |