胸腔内に迷入したキルシュナー鋼線を胸腔鏡下に摘出した1例

背景.キルシュナー鋼線の迷入は整形外科領域で散見されるが,胸腔内迷入例は比較的稀である.症例.82歳,女性.他院にて右上腕骨頸部骨折に対しキルシュナー鋼線3本による固定術が施行された.固定術後3週間目,透視下での鋼線抜去の際に,鋼線のうちの1本が右胸部に移動していることが確認され,胸腔内迷入が疑われたため,当院に紹介された.胸部単純CTで鋼線の右胸腔内迷入と右気胸を認めた.胸腔鏡所見では,右S6とS8の境界部に7.0 cm長のキルシュナー鋼線が刺さっていた.胸腔鏡下に鋼線を鉗子で把持し摘出した.肺刺入部からの出血・気漏は認めず,術後4日目に退院した.結論.胸腔内に迷入したキルシュナー鋼線の観察...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 40; no. 3; pp. 236 - 240
Main Authors 魚本, 昌志, 蜂須賀, 康己, 藤岡, 真治
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 25.05.2018
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.40.3_236

Cover

More Information
Summary:背景.キルシュナー鋼線の迷入は整形外科領域で散見されるが,胸腔内迷入例は比較的稀である.症例.82歳,女性.他院にて右上腕骨頸部骨折に対しキルシュナー鋼線3本による固定術が施行された.固定術後3週間目,透視下での鋼線抜去の際に,鋼線のうちの1本が右胸部に移動していることが確認され,胸腔内迷入が疑われたため,当院に紹介された.胸部単純CTで鋼線の右胸腔内迷入と右気胸を認めた.胸腔鏡所見では,右S6とS8の境界部に7.0 cm長のキルシュナー鋼線が刺さっていた.胸腔鏡下に鋼線を鉗子で把持し摘出した.肺刺入部からの出血・気漏は認めず,術後4日目に退院した.結論.胸腔内に迷入したキルシュナー鋼線の観察と除去に胸腔鏡下手術は有用である.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.40.3_236