気管支鏡下にN-butyl-2-cyanoacrylateを用いて治癒した術後難治性肺瘻の1例

背景.術後肺瘻は時として難治性であり,内視鏡的な治療が選択されることもある.症例.74歳男性.右上葉肺癌に対して,右上葉切除術を施行した.術後肺瘻が遷延し,自己血癒着療法や再手術を施行するも消失しなかった.気管支鏡検査で責任気管支が右B4であることを同定し,気管支鏡下フィブリン糊散布とEndobronchial Watanabe Spigot(EWS)充填術を施行し,肺瘻は消失した.しかし,EWSが脱落し,肺瘻の再燃を来した.EWSやポリグリコール酸(polyglycolic acid,PGA)シートとフィブリン糊を用いた気管支塞栓術を計6回施行するも,奏功しなかった.そこでフィブリン糊とPG...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 40; no. 1; pp. 7 - 10
Main Authors 増田, 晴彦, 稲福, 賢司, 安藤, 耕平, 諸星, 隆夫, 益田, 宗孝, 足立, 広幸
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2018
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.40.1_7

Cover

More Information
Summary:背景.術後肺瘻は時として難治性であり,内視鏡的な治療が選択されることもある.症例.74歳男性.右上葉肺癌に対して,右上葉切除術を施行した.術後肺瘻が遷延し,自己血癒着療法や再手術を施行するも消失しなかった.気管支鏡検査で責任気管支が右B4であることを同定し,気管支鏡下フィブリン糊散布とEndobronchial Watanabe Spigot(EWS)充填術を施行し,肺瘻は消失した.しかし,EWSが脱落し,肺瘻の再燃を来した.EWSやポリグリコール酸(polyglycolic acid,PGA)シートとフィブリン糊を用いた気管支塞栓術を計6回施行するも,奏功しなかった.そこでフィブリン糊とPGAシートに加えN-butyl-2-cyanoacrylate(NBCA)を併用して気管支塞栓術を施行し,肺瘻を消失させることができた.術後3年が経過しているが,肺瘻の再燃は認めていない.結論.NBCAを併用した気管支塞栓術は,術後の難治性肺瘻に対しても有用な手段であると考えられた.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.40.1_7