上肢の筋肥大を呈した成人発症calpainopathyの孤発男性例

症例は33歳男性.16歳時に健診で血清CK上昇を指摘され,25歳頃から緩徐進行性の下肢筋力低下が出現した.身体診察では翼状肩甲,腰椎前弯の増強,アキレス腱の拘縮,近位筋優位の四肢筋力低下を認め,Gowers徴候は陽性であった.筋肥大は上腕二頭筋や前腕屈筋群においてみられた.筋生検では筋線維の大小不同,再生・壊死線維を認め,calpain3発現が低下していた.遺伝子解析にてCAPN3遺伝子に既知の二つの遺伝子変異を認めたためcalpainopathy(肢帯型筋ジストロフィー limb girdle muscular dystrophy 2A; LGMD2A)と診断した.上肢の筋肥大は下肢に比べ注...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in臨床神経学 Vol. 59; no. 11; pp. 740 - 745
Main Authors 濱口, 眞衣, 藤田, 裕明, 西野, 一三, 鈴木, 圭輔, 中村, 利生, 平田, 幸一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本神経学会 2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0009-918X
1882-0654
DOI10.5692/clinicalneurol.cn-001330

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は33歳男性.16歳時に健診で血清CK上昇を指摘され,25歳頃から緩徐進行性の下肢筋力低下が出現した.身体診察では翼状肩甲,腰椎前弯の増強,アキレス腱の拘縮,近位筋優位の四肢筋力低下を認め,Gowers徴候は陽性であった.筋肥大は上腕二頭筋や前腕屈筋群においてみられた.筋生検では筋線維の大小不同,再生・壊死線維を認め,calpain3発現が低下していた.遺伝子解析にてCAPN3遺伝子に既知の二つの遺伝子変異を認めたためcalpainopathy(肢帯型筋ジストロフィー limb girdle muscular dystrophy 2A; LGMD2A)と診断した.上肢の筋肥大は下肢に比べ注目されにくいが,それらを念頭に置いた診察が重要である.
ISSN:0009-918X
1882-0654
DOI:10.5692/clinicalneurol.cn-001330