17. 気管支・肺病変を伴った好酸球増多症の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
【症例】38歳, 男性. 【主訴】咳嗽. 【経過】2006年3月に咳嗽主訴に他院受診. びまん性肺疾患の精査目的で気管支内視鏡検査施行. その後ステロイド内服加療施行され病状改善傾向. 8月よりステロイド内服中止. その後徐々に咳嗽出現. また12月になり顔面浮腫も認め, 胸部画像上, 左下肺野すりガラス陰影認めたため精査目的で当院入院気管支内視鏡検査で左主気管支内に結節病変を認めた. 病理組織で好酸球浸潤を認めた. また, BALFで好酸球7&8%と著明な上昇を認めた. ステロイド内服治療開始. 症状, 画像所見は速やかに改善傾向となった. 好酸球増多症は全身の様々な臓器障害を呈する...
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 29; no. 3; p. 209 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2007
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.29.3_209_1 |
Cover
Summary: | 【症例】38歳, 男性. 【主訴】咳嗽. 【経過】2006年3月に咳嗽主訴に他院受診. びまん性肺疾患の精査目的で気管支内視鏡検査施行. その後ステロイド内服加療施行され病状改善傾向. 8月よりステロイド内服中止. その後徐々に咳嗽出現. また12月になり顔面浮腫も認め, 胸部画像上, 左下肺野すりガラス陰影認めたため精査目的で当院入院気管支内視鏡検査で左主気管支内に結節病変を認めた. 病理組織で好酸球浸潤を認めた. また, BALFで好酸球7&8%と著明な上昇を認めた. ステロイド内服治療開始. 症状, 画像所見は速やかに改善傾向となった. 好酸球増多症は全身の様々な臓器障害を呈することがあり, 血管炎との関連も示唆される. 今回気管支肺病変から好酸球の浸潤を示唆する所見のえられた症例を経験したので若干の考察を加え報告する. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.29.3_209_1 |