16.孤立性線維性腫瘍の1例(第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
61歳男性. 人間ドックで指摘された胆のうポリープ精査で近医を受診. CTで右肺下葉に9×6cmの境界明瞭な充実性腫瘤を指摘され当院紹介受診した. 孤立性線維性腫瘍を疑ったが, 腫瘤内部を肺動脈が通過しているように見え原発性肺腫瘍の可能性も考慮した. 気管支鏡検査では腫瘤に到達しなかった. 診断的治療目的で右胸腔鏡下腫瘍摘除術施行. 下葉背側横隔膜面付近から約5cmの茎を有して突出する分葉状腫瘍を認めた. 境界明瞭で明らかな浸潤はなかった. 茎を正常肺側で切離し摘除した. 孤立性線維性腫瘍は比較的稀な腫瘍であり, 若干の文献的考察を加えて報告する....
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 33; no. 6; p. 499 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2011
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.33.6_499_1 |
Cover
Summary: | 61歳男性. 人間ドックで指摘された胆のうポリープ精査で近医を受診. CTで右肺下葉に9×6cmの境界明瞭な充実性腫瘤を指摘され当院紹介受診した. 孤立性線維性腫瘍を疑ったが, 腫瘤内部を肺動脈が通過しているように見え原発性肺腫瘍の可能性も考慮した. 気管支鏡検査では腫瘤に到達しなかった. 診断的治療目的で右胸腔鏡下腫瘍摘除術施行. 下葉背側横隔膜面付近から約5cmの茎を有して突出する分葉状腫瘍を認めた. 境界明瞭で明らかな浸潤はなかった. 茎を正常肺側で切離し摘除した. 孤立性線維性腫瘍は比較的稀な腫瘍であり, 若干の文献的考察を加えて報告する. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.33.6_499_1 |