10.非小細胞肺癌に対するペメトレキセド使用51例における有効性と安全性の検討(第36回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)

【目的と方法】2009年6月から2010年3月までに当院でペメトレキセド(PEM)を使用した症例について, 後向きに有効性と安全性を評価する. 【結果】症例数は51例で, 年齢中央値64(49~84), 男性30/女性21, 喫煙歴:有41/無10, 組織型;Ad46/Sq1/Ad-Sq1/Large1/多形癌2, EGFR遺伝子変異:有14/無27/不明10, PS:0/1/2/3:22/18/3/1, 初回治療/二次治療/三次治療以降:20/13/18であった. 【結果】プラチナ併用群/PEM単独群での奏効率42/20%, 病勢制御率84/50%であった. 二次治療以降でのプラチナ併用群の...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 32; no. 6; p. 542
Main Authors 石本, 修, 小林, 隆夫, 戸井, 之裕, 高原, 政利, 菅原, 俊一, 本田, 芳宏, 渡辺, 洋
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2010
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.32.6_542_5

Cover

More Information
Summary:【目的と方法】2009年6月から2010年3月までに当院でペメトレキセド(PEM)を使用した症例について, 後向きに有効性と安全性を評価する. 【結果】症例数は51例で, 年齢中央値64(49~84), 男性30/女性21, 喫煙歴:有41/無10, 組織型;Ad46/Sq1/Ad-Sq1/Large1/多形癌2, EGFR遺伝子変異:有14/無27/不明10, PS:0/1/2/3:22/18/3/1, 初回治療/二次治療/三次治療以降:20/13/18であった. 【結果】プラチナ併用群/PEM単独群での奏効率42/20%, 病勢制御率84/50%であった. 二次治療以降でのプラチナ併用群の奏効率, 安全性を含めて報告する.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.32.6_542_5