33.2度のCTNBで診断がつかなかった腎細胞癌肺転移の1例(第121回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)

症例は60歳女性.2003年11月に左腎細胞癌に対し左腎摘出術を受けた.2006年6月のCT検査で17mm大の左肺腫瘤を認めたため,CTNBを施行したが器質化肺炎と診断された.2007年3月のCT検査で同腫瘤は43mm大とさらに増大傾向を示したため,再度CTNBを施行したが,やはり器質化肺炎との診断であった.増大傾向にあるため4月に左肺上葉切除術,S6部分切除術を施行し,病理診断は腎細胞癌の転移であった.2度のCTNBで診断がつかなかった転移性肺腫瘍を経験したので報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 29; no. 4; p. 263
Main Authors 池田, 晋悟, 横田, 俊也, 星野, 竜広, 森, 正也, 田川, 公平, 佐藤, 史朋, 日野, 春秋, 川野, 亮二, 羽田, 圓城, 藤井, 晶子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2007
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.29.4_263_4

Cover

More Information
Summary:症例は60歳女性.2003年11月に左腎細胞癌に対し左腎摘出術を受けた.2006年6月のCT検査で17mm大の左肺腫瘤を認めたため,CTNBを施行したが器質化肺炎と診断された.2007年3月のCT検査で同腫瘤は43mm大とさらに増大傾向を示したため,再度CTNBを施行したが,やはり器質化肺炎との診断であった.増大傾向にあるため4月に左肺上葉切除術,S6部分切除術を施行し,病理診断は腎細胞癌の転移であった.2度のCTNBで診断がつかなかった転移性肺腫瘍を経験したので報告する.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.29.4_263_4