2.ハイリスクのため,舌区管状切除(+S^8区域切除)術をおこなった肺癌の1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
症例は78歳, 男性. 主訴は血痰. 内科に糖尿病で通院していた. 主訴出現時の胸部X線写真で35mm大の腫瘤影を指摘され, 内科入院後手術目的で当科転科した. 心電図検査で異常あり, 精査の結果OMI+狭心症と診断された. 気管支鏡検査で舌区の入口部まで腫瘍は及んでいたため上葉切除を予定した. 手術時の所見で腫瘍は下葉S8に大きく浸潤していた. 高齢, 糖尿病, 狭心症, 心筋梗塞, 1秒量1.3リットルとリスクが高いため, 舌区とS8の区域切除とした. 舌区の気管支楔状切除を行ったが変形のためか含気が得られず, 管状切除に切り替えた. 組織は低分化Sq. 術後経過良好. 現在外来通院中....
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 26; no. 2; p. 184 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2004
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.26.2_184_2 |
Cover
Summary: | 症例は78歳, 男性. 主訴は血痰. 内科に糖尿病で通院していた. 主訴出現時の胸部X線写真で35mm大の腫瘤影を指摘され, 内科入院後手術目的で当科転科した. 心電図検査で異常あり, 精査の結果OMI+狭心症と診断された. 気管支鏡検査で舌区の入口部まで腫瘍は及んでいたため上葉切除を予定した. 手術時の所見で腫瘍は下葉S8に大きく浸潤していた. 高齢, 糖尿病, 狭心症, 心筋梗塞, 1秒量1.3リットルとリスクが高いため, 舌区とS8の区域切除とした. 舌区の気管支楔状切除を行ったが変形のためか含気が得られず, 管状切除に切り替えた. 組織は低分化Sq. 術後経過良好. 現在外来通院中. ハイリスク患者に対しては, 肺機能の温存とともに術中判断が重要と考える. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.26.2_184_2 |