10.肺胞出血を契機に診断されたシェーラインヘノッホ紫斑病の1例(第40回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
症例は17歳女性. 発熱, 全身倦怠感, 摂食不良にて近医を受診, 肝機能障害を指摘され, 総合病院に紹介となった. 同院での胸部画像所見にて肺野はスリガラス陰影を認め, 呼吸不全も合併していたため, 当院へ救急搬送となった. 胸部CT上, 肺野多発斑状陰影, スリガラス陰影を認め, 薬剤性間質性肺炎, 血管炎による肺胞出血等疑い, 緊急でBALを施行し, 肺胞出血と診断した. 皮膚所見にて紫斑を認め, 肺胞出血を合併したシェーラインヘノッホ紫斑病と診断した. 経過はステロイド投与にて著明に陰影の改善を認め, 若干的文献を加えて報告する....
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 33; no. 1; p. 65 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2011
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.33.1_65_4 |
Cover
Summary: | 症例は17歳女性. 発熱, 全身倦怠感, 摂食不良にて近医を受診, 肝機能障害を指摘され, 総合病院に紹介となった. 同院での胸部画像所見にて肺野はスリガラス陰影を認め, 呼吸不全も合併していたため, 当院へ救急搬送となった. 胸部CT上, 肺野多発斑状陰影, スリガラス陰影を認め, 薬剤性間質性肺炎, 血管炎による肺胞出血等疑い, 緊急でBALを施行し, 肺胞出血と診断した. 皮膚所見にて紫斑を認め, 肺胞出血を合併したシェーラインヘノッホ紫斑病と診断した. 経過はステロイド投与にて著明に陰影の改善を認め, 若干的文献を加えて報告する. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.33.1_65_4 |