15.気管支鏡により短期間での増悪を観察しえた原発不明の悪性黒色腫の1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))

症例は63歳, 女性. 2005年5月の健診の胸部X線で, 右上下肺野に境界明瞭な結節影を認めた. 8月の胸部CTでは, 右S2, S4に境界明瞭な結節影を認めた. 10月に他院で気管支鏡を施行され, 右S1のTBACから悪性黒色腫と診断された. 12月に当院へ入院し, 胸部CTで右S2, S4の結節の増大と多発小結節を認めた. 皮膚病変は明らかではなく, PETでは肺の結節以外, 他臓器への集積は認めなかった. 気管支鏡では, 気管, 気管支に黒色粘膜病変を認めたが, 右S4の肺生検では確定診断に至らず, 1月に再度, 気管支鏡を行った. 生検の結果, 悪性黒色腫と診断され, 肉眼的にも粘膜...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 28; no. 6; p. 455
Main Authors 辻村, 周子, 小川, 裕子, 田坂, 定智, 長谷川, 直樹, 林, 雄一郎, 浅野, 浩一郎, 佐山, 宏一, 山田, 稚子, 副島, 研造, 石坂, 彰敏, 中野, 泰
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2006
日本呼吸器内視鏡学会
The Japan Society for Respiratory Endoscopy
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137
2186-0149
DOI10.18907/jjsre.28.6_455_4

Cover

More Information
Summary:症例は63歳, 女性. 2005年5月の健診の胸部X線で, 右上下肺野に境界明瞭な結節影を認めた. 8月の胸部CTでは, 右S2, S4に境界明瞭な結節影を認めた. 10月に他院で気管支鏡を施行され, 右S1のTBACから悪性黒色腫と診断された. 12月に当院へ入院し, 胸部CTで右S2, S4の結節の増大と多発小結節を認めた. 皮膚病変は明らかではなく, PETでは肺の結節以外, 他臓器への集積は認めなかった. 気管支鏡では, 気管, 気管支に黒色粘膜病変を認めたが, 右S4の肺生検では確定診断に至らず, 1月に再度, 気管支鏡を行った. 生検の結果, 悪性黒色腫と診断され, 肉眼的にも粘膜病変の増大を認めた. 悪性黒色腫で皮膚病変がなく, 肺病変のみが先行する例はきわめて稀であり, また気管支鏡で短期間での増悪を観察しえた貴重な症例であると考えたため, 文献的考察を交えて報告する.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.28.6_455_4