10.気管支鏡にて診断し得たMALTリンパ腫の1例(第38回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
症例は73歳, 男性. 右頬部のMALT lymphomaの放射線治療後通院中, 以前より指摘され陳旧性炎症巣とされてきた肺多発結節が増大したため, 当科紹介受診となった. 肺結節は右S 4, S 6, S 10, 左S 10に存在し, 3年間の無治療経過観察で一部が増大, 一部が縮小傾向を示した. 気管支鏡検査を行ったところ, 右B 4aiに粘膜下病変を指摘し, 気管支鏡下生検の結果, MALT lymphomaと確定診断された. 進行は緩徐であり, 現在も無治療経過観察中である. 今回われわれは, 同時期に2臓器に病変を有したMALT lymphomaを気管支鏡にて診断し得た1例を経験した...
Saved in:
Published in | The Journal of the Japan Society for Respiratory Endoscopy Vol. 32; no. 1; p. 86 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
2010
日本呼吸器内視鏡学会 The Japan Society for Respiratory Endoscopy |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.32.1_86_4 |
Cover
Summary: | 症例は73歳, 男性. 右頬部のMALT lymphomaの放射線治療後通院中, 以前より指摘され陳旧性炎症巣とされてきた肺多発結節が増大したため, 当科紹介受診となった. 肺結節は右S 4, S 6, S 10, 左S 10に存在し, 3年間の無治療経過観察で一部が増大, 一部が縮小傾向を示した. 気管支鏡検査を行ったところ, 右B 4aiに粘膜下病変を指摘し, 気管支鏡下生検の結果, MALT lymphomaと確定診断された. 進行は緩徐であり, 現在も無治療経過観察中である. 今回われわれは, 同時期に2臓器に病変を有したMALT lymphomaを気管支鏡にて診断し得た1例を経験した. 若干の文献的考察を加え報告する. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.32.1_86_4 |