5.気道熱傷後,遅発性気道狭窄が進行した症例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)

50歳代の男性. 2008年3月に火災による気道熱傷にて救急搬送となった. 気管挿管, 人工呼吸器管理となり, 第4病日に気管切開を施行された. 第14病日にカニューレを抜去され, 第54病日に退院となった. 第68病日に仰臥位で呼吸困難が出現し, 当院受診され, 呼吸状態悪化のため, 再度気管挿管となった. 気管支鏡検査にて, 気管から気管分岐部にかけて敷石状の肉芽病変が認められた. 第80病日に抜管されたが声門下部狭窄が進行し, 呼吸困難が増悪したため, 第131病日に再度気管切開が施行された. 気管切開後呼吸状態は改善したが, 画像所見では両側下葉の無気肺は改善しておらず, 気管支鏡では...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in気管支学 Vol. 30; no. 6; pp. 420 - 421
Main Authors 宮坂, 政紀, 臼井, 亮, 田中, 康隆, 田中, 良明, 家城, 隆次, 小泉, めぐみ
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 2008
日本呼吸器内視鏡学会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:50歳代の男性. 2008年3月に火災による気道熱傷にて救急搬送となった. 気管挿管, 人工呼吸器管理となり, 第4病日に気管切開を施行された. 第14病日にカニューレを抜去され, 第54病日に退院となった. 第68病日に仰臥位で呼吸困難が出現し, 当院受診され, 呼吸状態悪化のため, 再度気管挿管となった. 気管支鏡検査にて, 気管から気管分岐部にかけて敷石状の肉芽病変が認められた. 第80病日に抜管されたが声門下部狭窄が進行し, 呼吸困難が増悪したため, 第131病日に再度気管切開が施行された. 気管切開後呼吸状態は改善したが, 画像所見では両側下葉の無気肺は改善しておらず, 気管支鏡では両側下葉区域気管支より末梢に喀痰貯留が認められた. 気道熱傷後の遅発性気道狭窄の治療に難渋した症例を経験したため, 文献的考察を加え報告する.
ISSN:0287-2137
2186-0149
DOI:10.18907/jjsre.30.6_420_5