経皮経食道胃管挿入術 (PTEG) の手技と工夫

経皮経食道胃管挿入術 (percutaneous trans-esophageal gastro-tubing: PTEG) は, 経口摂取困難な患者の経管栄養ルートとして普及している経皮内視鏡的胃瘻造設術 (percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG) が造設困難な場合に有用である. PTEGは消化器科医が施行することがほとんどであるが, 当院では耳鼻咽喉科医が施行しており, 2007年から2012年で9例施行した. PTEGの手技は主に頸部の操作であり, 耳鼻咽喉科医単独で安全に施行可能であった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 116; no. 10; pp. 1126 - 1130
Main Authors 藤田, 芳史, 鈴木, 一雅, 折舘, 伸彦, 小松, 愛, 波多野, 孝, 森, 義明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 20.10.2013
日本耳鼻咽喉科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0030-6622
1883-0854
DOI10.3950/jibiinkoka.116.1126

Cover

Abstract 経皮経食道胃管挿入術 (percutaneous trans-esophageal gastro-tubing: PTEG) は, 経口摂取困難な患者の経管栄養ルートとして普及している経皮内視鏡的胃瘻造設術 (percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG) が造設困難な場合に有用である. PTEGは消化器科医が施行することがほとんどであるが, 当院では耳鼻咽喉科医が施行しており, 2007年から2012年で9例施行した. PTEGの手技は主に頸部の操作であり, 耳鼻咽喉科医単独で安全に施行可能であった.
AbstractList 経皮経食道胃管挿入術(percutaneous trans-esophageal gastro-tubing: PTEG)は, 経口摂取困難な患者の経管栄養ルートとして普及している経皮内視鏡的胃瘻造設術(percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG)が造設困難な場合に有用である. PTEGは消化器科医が施行することがほとんどであるが, 当院では耳鼻咽喉科医が施行しており, 2007年から2012年で9例施行した. PTEGの手技は主に頸部の操作であり, 耳鼻咽喉科医単独で安全に施行可能であった. [はじめに] 経管栄養ルート確保の中で最も簡便な方法は経鼻胃管挿入術であるが, チューブによる鼻腔や咽頭の違和感のため長期留置は困難であることが多い1). これに対し, 経皮内視鏡的胃瘻造設術(percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG)は, 鼻腔や咽頭を経由せず長期留置が可能な経管栄養ルートである1).
経皮経食道胃管挿入術 (percutaneous trans-esophageal gastro-tubing: PTEG) は, 経口摂取困難な患者の経管栄養ルートとして普及している経皮内視鏡的胃瘻造設術 (percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG) が造設困難な場合に有用である. PTEGは消化器科医が施行することがほとんどであるが, 当院では耳鼻咽喉科医が施行しており, 2007年から2012年で9例施行した. PTEGの手技は主に頸部の操作であり, 耳鼻咽喉科医単独で安全に施行可能であった.
Author 鈴木, 一雅
小松, 愛
藤田, 芳史
森, 義明
波多野, 孝
折舘, 伸彦
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 藤田, 芳史
  organization: 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 鈴木, 一雅
  organization: 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 折舘, 伸彦
  organization: 横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 小松, 愛
  organization: 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 波多野, 孝
  organization: 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
– sequence: 1
  fullname: 森, 義明
  organization: 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
BookMark eNo9kL9OAkEQxjcGExF5AhtKLQ5nd-_27kpDEExItKDf7N0uesdxZ-6w0EpCLFQ6OhtDlMTEhM5Y-jCEf2_hEtRi5ptivt9kvl2Ui5NYIbSPoUxdC47CwAuCuJ20RRljpouwLZTHjkMNcCwzh_IAFAzGCNlBxSwLPABwTaAE8shZfA4WzxPdV68vq95w2e8vJqP54Ht2P16OhqWD82a1dlia9ibzh6f549209z77Gs_ePvbQdktEmSr-agE1T6rNSt1onNVOK8cNI9R8MKSwvBZRgG3FfGqCkr5FXNuUemaKKkw8W1pYSBA2ldhUNmEmU0qPwnIFLaDaBttRMvBFlMRRECseJtdprM9yeQvr_9ucAKYcdAAYOIDN1zHoRoFgU6eENam-IYVZV1wofpUGHZHecJF2Az_SyP8YtU1bYSNrzN-KfylSHgr6A_FKf3A
ContentType Journal Article
Copyright 2013 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
Copyright_xml – notice: 2013 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
CorporateAuthor 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
CorporateAuthor_xml – name: 横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– name: 横須賀共済病院耳鼻咽喉科
DOI 10.3950/jibiinkoka.116.1126
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-0854
EndPage 1130
ExternalDocumentID dz0jibik_2013_011610_007_1126_11302149501
article_jibiinkoka_116_10_116_1126_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3200-da5bf2e017e6c340edc52974d3406e3e12b7d51ad0a73d14e72646eed14a59a3
ISSN 0030-6622
IngestDate Thu Jul 10 16:14:57 EDT 2025
Wed Sep 03 06:28:52 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 10
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3200-da5bf2e017e6c340edc52974d3406e3e12b7d51ad0a73d14e72646eed14a59a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/116/10/116_1126/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs medicalonline_journals_dz0jibik_2013_011610_007_1126_11302149501
jstage_primary_article_jibiinkoka_116_10_116_1126_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20131020
PublicationDateYYYYMMDD 2013-10-20
PublicationDate_xml – month: 10
  year: 2013
  text: 20131020
  day: 20
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本耳鼻咽喉科学会会報
PublicationTitleAlternate 日耳鼻
PublicationYear 2013
Publisher 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
日本耳鼻咽喉科学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
– name: 日本耳鼻咽喉科学会
References 6) 徳光誠司: 経管経腸栄養法としての経皮経食道胃管挿入術の検討. 兵庫県医師会医学雑誌 2007; 50: 41-46.
11) 白石 好: PTEGキットによる食道穿孔の1例. 第3回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2004; 33.
3) 大石英人: PTEG (経皮経食道胃管挿入術) の実際と管理. 外科治療 2010; 102: 887-895.
10) 富永幸治: 当院におけるPTEGの現状. 第2回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2003; 11.
1) 大石英人: 経皮経食道胃管挿入術. 亀岡信悟監, 大石英人編, 永井書店; 2008: 8-143頁.
12) 山根登茂彦: 当院におけるPTEGの現状と問題点. 第3回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2004; 35.
13) 蜂須賀康己: PTEG施行中に食道穿孔をきたした1例. 第7回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2008; 28.
2) 大石英人: PTEGとPEGの比較. 日本醫事新報 2005; 4248: 33-36.
5) 蜂須賀康己: 経皮経食道胃管挿入術の合併症とその対策. 外科 2006; 68: 971-977.
8) 杉山 宏: 経皮経食道胃管挿入術 (PTEG) にて総頸動脈瘤を合併し, IVRにて止血しえた1例. 第8回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2009; 17.
14) 加藤俊二: 確実なPTEG挿入法を指導, 習得するための工夫. 第4回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2005; 38.
4) 森本真輔: 当院におけるPTEGの現況. 兵庫県医師会医学雑誌 2009; 52: 33-40.
9) 陳 尚顕: 経皮内視鏡胃瘻造設術と経皮経食道胃管挿入術の合併症とその対策. 第1回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2002; 16.
15) 野坂仁愛: PTEGのさらなる普及への考察. 第8回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2009; 30.
7) 坂本興美: 一般内科診療のなかで経皮経食道胃管挿入術 (PTEG) を施行した9例について. Amakusa Med J 2010; 24: 17-21.
References_xml – reference: 1) 大石英人: 経皮経食道胃管挿入術. 亀岡信悟監, 大石英人編, 永井書店; 2008: 8-143頁.
– reference: 6) 徳光誠司: 経管経腸栄養法としての経皮経食道胃管挿入術の検討. 兵庫県医師会医学雑誌 2007; 50: 41-46.
– reference: 12) 山根登茂彦: 当院におけるPTEGの現状と問題点. 第3回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2004; 35.
– reference: 7) 坂本興美: 一般内科診療のなかで経皮経食道胃管挿入術 (PTEG) を施行した9例について. Amakusa Med J 2010; 24: 17-21.
– reference: 2) 大石英人: PTEGとPEGの比較. 日本醫事新報 2005; 4248: 33-36.
– reference: 14) 加藤俊二: 確実なPTEG挿入法を指導, 習得するための工夫. 第4回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2005; 38.
– reference: 8) 杉山 宏: 経皮経食道胃管挿入術 (PTEG) にて総頸動脈瘤を合併し, IVRにて止血しえた1例. 第8回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2009; 17.
– reference: 9) 陳 尚顕: 経皮内視鏡胃瘻造設術と経皮経食道胃管挿入術の合併症とその対策. 第1回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2002; 16.
– reference: 11) 白石 好: PTEGキットによる食道穿孔の1例. 第3回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2004; 33.
– reference: 3) 大石英人: PTEG (経皮経食道胃管挿入術) の実際と管理. 外科治療 2010; 102: 887-895.
– reference: 10) 富永幸治: 当院におけるPTEGの現状. 第2回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2003; 11.
– reference: 4) 森本真輔: 当院におけるPTEGの現況. 兵庫県医師会医学雑誌 2009; 52: 33-40.
– reference: 5) 蜂須賀康己: 経皮経食道胃管挿入術の合併症とその対策. 外科 2006; 68: 971-977.
– reference: 15) 野坂仁愛: PTEGのさらなる普及への考察. 第8回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2009; 30.
– reference: 13) 蜂須賀康己: PTEG施行中に食道穿孔をきたした1例. 第7回日本PTEG研究会学術集会抄録集 2008; 28.
SSID ssib000940320
ssib007762623
ssib002484658
ssj0066768
ssib000959836
ssib002252301
ssib001174089
ssib022575415
ssib058493820
ssib005879730
ssib001174090
Score 1.9612494
Snippet 経皮経食道胃管挿入術 (percutaneous trans-esophageal gastro-tubing: PTEG) は, 経口摂取困難な患者の経管栄養ルートとして普及している経皮内視鏡的胃瘻造設術 (percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG)...
経皮経食道胃管挿入術(percutaneous trans-esophageal gastro-tubing: PTEG)は, 経口摂取困難な患者の経管栄養ルートとして普及している経皮内視鏡的胃瘻造設術(percutaneous endoscopic gastrostomy: PEG)が造設困難な場合に有用である....
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 1126
SubjectTerms 経皮内視鏡的胃瘻造設術 (PEG)
経皮経食道胃管挿入術 (PTEG)
経管栄養
Title 経皮経食道胃管挿入術 (PTEG) の手技と工夫
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/116/10/116_1126/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dz0jibik/2013/011610/007&name=1126-1130j
Volume 116
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本耳鼻咽喉科学会会報, 2013/10/20, Vol.116(10), pp.1126-1130
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxUxcKkVRBDxE-sXPRjQw9Nskt0kN7PvbS1KReEJvS27b1PoK7ai7aUnS_Gg9tabFym2IAi9iUd_TOnXv3Am2fal0kP9gLKdt5lMZibJZmaTmY2iOxXrWaapaqkUQ3LqMmmVqpQtqy0tK6VLW-P7jomn6fgL8XgymRw6tR6cWlqYr-73Fo-NK_mbXoV70K8YJfsHPXtIFG4ADP0LV-hhuJ6oj0kuSZYQ1UZAG2Ly4I4mhhM9hoCKieYkV0Rx_AMcwDQxyVPEzAAHqiTEJIhjHDJTz7r5I8I0yTnWR9KADbQyBxg8ItEUKayfSVcfqAhistDmRXztSwFoE9N2rFCScWQuAw4yrKgZyToOcA0hlyBV7Gh2iElJLhAZ5BwAUAR0DoeNY4QSNeaa6pDMcy2IzgYoIIMimTjgRjlyjiEo0hnxH_fxuCkyaVgjF7YItSVRecOV7gxwlZNSuL4QyAZKaZyUCbKUsfAVS-wO6zF6OCn-u5rCBYmD956yowuSjz49mHk0WF8w4CuwVeLYb2r9vg5yneDB0f50NT09OzM3U8LKmN4fVD6SYLxepIg4U6DoBW7MxZgyVhaIX2ATDN1oDJI8zaR0hyGePA-MeC0oD50OnWjFw6SEUtDgmwbu95Hoa9yZCJLEKall4NRKWK8DIx3QZRK8BAALWnOX9NHbX3ho29tfjWp9rjFUyYNjFAKWZx_8MEywce6l3xv1OWoCM7N7ITrf-Iejxk_2i9FQv7wUnZloTsBcjtLd7yu7nzbhuv_l8_7S6t7y8u7m2s7Kz-13G3trq3dx1t7bWtrcef9x58PbraWv2z82tte_XYm6Y3m3Pd5qvn3S6oMuaQsemtUUs7Be2rTHBbV1L2Hg-9cAp5bbmFWyTuKypqXkdSysBM8mBYM3FmWiS341Gp6dm7XXolFKq3RK1JbXvUpIXpXMosKkpaDUtBYjkfEKKF75_DZF8zwrBtqCUQAjgfp_OCoOUDA0tOiXI9HDI7ormofkm-LEg-v6v5O4EZ0dzN6b0fD86wV7C1yG-eq2G7G_AGNW0yA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%B5%8C%E7%9A%AE%E7%B5%8C%E9%A3%9F%E9%81%93%E8%83%83%E7%AE%A1%E6%8C%BF%E5%85%A5%E8%A1%93%28PTEG%29%E3%81%AE%E6%89%8B%E6%8A%80%E3%81%A8%E5%B7%A5%E5%A4%AB&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E5%A0%B1&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E6%84%9B&rft.au=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%B8%80%E9%9B%85&rft.au=%E6%B3%A2%E5%A4%9A%E9%87%8E%E5%AD%9D&rft.au=%E8%97%A4%E7%94%B0%E8%8A%B3%E5%8F%B2&rft.date=2013-10-20&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0030-6622&rft.volume=116&rft.issue=10&rft.spage=1126&rft.epage=1130&rft_id=info:doi/10.3950%2Fjibiinkoka.116.1126&rft.externalDocID=dz0jibik_2013_011610_007_1126_11302149501
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0030-6622&client=summon