局所麻酔薬歯肉局注のノイロメトリーに及ぼす影響
鍼灸の古典「黄帝内経霊枢」の「経脈」篇には「胃足陽明之脈……下循鼻外, 入上歯中, 還出挟口還唇……」, 「大腸手陽明之脈……其支者, ……入下歯中, 還出挟口……」と記載されており, 胃経と上顎歯との間, 大腸経と下顎歯との間にそれぞれに関連があるとされている. 1) 一方, 神経ブロックは, ノイロメトリーにおいて関係する良導絡を抑制することが知られている. 2) そこで, 上顎および下顎の歯肉に局所麻酔薬を注射し, 胃良導絡(F6)や大腸良導絡(H6)の抑制の状態が起こるかどうかを検討した....
Saved in:
Published in | 日本鍼灸良導絡医学会誌 Vol. 26; no. 1; pp. 10 - 14 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本良導絡自律神経学会
01.01.1998
日本良導絡神経学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0286-1631 1884-9253 |
DOI | 10.17119/ryodoraku1971.26.10 |
Cover
Summary: | 鍼灸の古典「黄帝内経霊枢」の「経脈」篇には「胃足陽明之脈……下循鼻外, 入上歯中, 還出挟口還唇……」, 「大腸手陽明之脈……其支者, ……入下歯中, 還出挟口……」と記載されており, 胃経と上顎歯との間, 大腸経と下顎歯との間にそれぞれに関連があるとされている. 1) 一方, 神経ブロックは, ノイロメトリーにおいて関係する良導絡を抑制することが知られている. 2) そこで, 上顎および下顎の歯肉に局所麻酔薬を注射し, 胃良導絡(F6)や大腸良導絡(H6)の抑制の状態が起こるかどうかを検討した. |
---|---|
ISSN: | 0286-1631 1884-9253 |
DOI: | 10.17119/ryodoraku1971.26.10 |