頭頸部癌の標準治療

「はじめに」頭頸部癌は頭頸部領域に生じる癌の総称であり, 希少癌の集まりである. 頭頸部癌の原発部位は口腔, 鼻腔・副鼻腔, 上咽頭, 中咽頭, 下咽頭, 喉頭および唾液腺に大別され, 頭頸部悪性腫瘍全国登録(2016年度:11,716例)によれば, 口腔:24.9%, 鼻腔・副鼻腔:7.6%, 上咽頭:3.3%, 中咽頭:16.9%, 下咽頭:21.4%, 喉頭:20.4%, 唾液腺:5.6%の発生割合であり, 口腔・咽頭・喉頭癌で9割弱を占めている. 同年の全国がん登録では上皮内癌を除く口腔・咽頭・喉頭癌の罹患者数は20,097人であり, 全癌罹患者数の2.7%であった. 頭頸部癌の組織型...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 124; no. 7; pp. 1027 - 1029
Main Author 松浦, 一登
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 20.07.2021
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:「はじめに」頭頸部癌は頭頸部領域に生じる癌の総称であり, 希少癌の集まりである. 頭頸部癌の原発部位は口腔, 鼻腔・副鼻腔, 上咽頭, 中咽頭, 下咽頭, 喉頭および唾液腺に大別され, 頭頸部悪性腫瘍全国登録(2016年度:11,716例)によれば, 口腔:24.9%, 鼻腔・副鼻腔:7.6%, 上咽頭:3.3%, 中咽頭:16.9%, 下咽頭:21.4%, 喉頭:20.4%, 唾液腺:5.6%の発生割合であり, 口腔・咽頭・喉頭癌で9割弱を占めている. 同年の全国がん登録では上皮内癌を除く口腔・咽頭・喉頭癌の罹患者数は20,097人であり, 全癌罹患者数の2.7%であった. 頭頸部癌の組織型は扁平上皮癌が全体の90%以上を占めており, 口腔, 喉頭, 中・下咽頭癌のほとんどが扁平上皮癌である. 一般的に, 頭頸部扁平上皮癌と診断された患者の40%が早期癌(Stage I/II)であり, 手術±放射線治療または放射線治療単独が有効で, 5年生存率は60~90%である.
ISSN:0030-6622
1883-0854
DOI:10.3950/jibiinkoka.124.1027