Talar DomeのOsteochondral fractureにHerbert Screwを使用した2症例
「はじめに」1959年BerndtとHartyらは外傷に起因するtalar domeの関節内骨折をtranschondral fractureまたはosteochondral fractureと命名した. またDavidson, Alexanderらは患者は訓練や激しいスポーツを行うmilitary ageである20歳代が圧倒的に多かったと報告している. 今回われわれは, talar domeに起こったosteochondral fractureの2例に対しHerbert screwを使用し良好な結果を得たので報告する. 症例 症例1:16歳, 女性. 屋根より飛び降り受傷. X-P, 3D-...
Saved in:
Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 52; no. 2; pp. 290 - 293 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本整形・災害外科学会
2003
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-1033 1349-4333 |
DOI | 10.5035/nishiseisai.52.290 |
Cover
Summary: | 「はじめに」1959年BerndtとHartyらは外傷に起因するtalar domeの関節内骨折をtranschondral fractureまたはosteochondral fractureと命名した. またDavidson, Alexanderらは患者は訓練や激しいスポーツを行うmilitary ageである20歳代が圧倒的に多かったと報告している. 今回われわれは, talar domeに起こったosteochondral fractureの2例に対しHerbert screwを使用し良好な結果を得たので報告する. 症例 症例1:16歳, 女性. 屋根より飛び降り受傷. X-P, 3D-CTより距骨滑車外側にBerndtとHartyらの分類のStage4のosteochondral fractureを認めた(図1). 距骨滑車関節面1/3にわたる転位のある大きな骨折であったため, 受傷後7日目, Herbert screwを使用し観血的骨接合術を行った(図2). 術後6週から部分荷重開始し, 骨折部の圧潰と転位がないのを確認し8週から全荷重を許可した. 術後3年の現在, 疼痛 可動域制限なくスポーツも行っている(図3). 症例2:16歳, 女性. 階段を踏み外し転倒受傷. X-P上距骨滑車内側部にStage4のosteochondral fractureを認めた(図4). |
---|---|
ISSN: | 0037-1033 1349-4333 |
DOI: | 10.5035/nishiseisai.52.290 |