胸椎病変における後方進入椎体間固定術の小経験
後縦靭帯骨化症(以下,OPLL)をはじめとする胸椎病変に対する手術治療では,前方に圧迫要素が存在し後方進入する場合,単なる後方除圧のみでは胸椎は解剖学的に後弯であるため,術後神経症状の悪化など危惧され限界がある.今回,われわれは胸椎病変に対し,腰椎でのtransforaminal posterior lumbar interbody fusion(以下,TLIF)に準じ,後方進入椎間関節切除後椎体間固定術を3例(OPLL,ヘルニア,骨粗鬆症性椎体骨折後偽関節)に行い,手術時間,出血量,臨床成績,X線学的評価,合併症などについて検討し,短期間ではあるが良好な成績を得ることができたので報告する....
Saved in:
Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 57; no. 3; pp. 424 - 427 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本整形・災害外科学会
2008
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-1033 1349-4333 |
DOI | 10.5035/nishiseisai.57.424 |
Cover
Summary: | 後縦靭帯骨化症(以下,OPLL)をはじめとする胸椎病変に対する手術治療では,前方に圧迫要素が存在し後方進入する場合,単なる後方除圧のみでは胸椎は解剖学的に後弯であるため,術後神経症状の悪化など危惧され限界がある.今回,われわれは胸椎病変に対し,腰椎でのtransforaminal posterior lumbar interbody fusion(以下,TLIF)に準じ,後方進入椎間関節切除後椎体間固定術を3例(OPLL,ヘルニア,骨粗鬆症性椎体骨折後偽関節)に行い,手術時間,出血量,臨床成績,X線学的評価,合併症などについて検討し,短期間ではあるが良好な成績を得ることができたので報告する. |
---|---|
ISSN: | 0037-1033 1349-4333 |
DOI: | 10.5035/nishiseisai.57.424 |