足部・足関節における外傷性皮膚・軟部組織欠損の治療経験
【はじめに】腱や骨が露出した足部・足関節の皮膚軟部組織欠損について調査した.【対象と方法】対象は12例,平均41歳(2~78)歳であった.皮膚軟部組織欠損の内訳は,前足部1例,中足部2例,後足部・足関節4例,前足部+中足部3例,中足部+後足部・足関節2例であった.なお,今回の検討には,広範囲に足底荷重部が損傷された症例は含まれていなかった.12例中8例に骨傷を認め,大半は開放骨折であった.Kワイヤーや創外固定を用いて治療した.皮膚軟部組織欠損に対する治療法を調査した.【結果】12例中9例は,湿潤療法のみか,湿潤療法後に植皮を行い治療した.残りの3例も最終的には皮弁を用いず治療した.【考察と結語...
Saved in:
Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 61; no. 2; pp. 261 - 264 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本整形・災害外科学会
2012
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-1033 1349-4333 |
DOI | 10.5035/nishiseisai.61.261 |
Cover
Summary: | 【はじめに】腱や骨が露出した足部・足関節の皮膚軟部組織欠損について調査した.【対象と方法】対象は12例,平均41歳(2~78)歳であった.皮膚軟部組織欠損の内訳は,前足部1例,中足部2例,後足部・足関節4例,前足部+中足部3例,中足部+後足部・足関節2例であった.なお,今回の検討には,広範囲に足底荷重部が損傷された症例は含まれていなかった.12例中8例に骨傷を認め,大半は開放骨折であった.Kワイヤーや創外固定を用いて治療した.皮膚軟部組織欠損に対する治療法を調査した.【結果】12例中9例は,湿潤療法のみか,湿潤療法後に植皮を行い治療した.残りの3例も最終的には皮弁を用いず治療した.【考察と結語】湿潤療法を軸に,適時他科コンサルトを行う治療指針を作成した. |
---|---|
ISSN: | 0037-1033 1349-4333 |
DOI: | 10.5035/nishiseisai.61.261 |