ダビガトラン服用中の患者に対し,拮抗剤投与後にrt-PA静注療法と血栓回収術を併用した2例
要旨:【はじめに】脳梗塞急性期の治療で,rt-PA投与と血栓回収術は確立された治療だが,抗凝固薬内服中の患者に関しては十分な安全性が確立していない.今回,ダビガトラン内服中の急性期脳梗塞患者に対し,イダルシズマブ投与後にrt-PA投与と血栓回収術を行い,幸いにも良好な転帰を得た2例を経験したので報告する.【症例】(1)74歳男性.失語症状にて発症,左MCAの閉塞を認めた.Afでダビガトランを内服中.拮抗薬投与後にrt-PA静注,血栓回収術を施行した.術後CTで少量の出血性梗塞を認めたが増大なく経過.(2)89歳女性.左上下肢麻痺で発症.Afでダビガトラン内服中.左MCAの閉塞に対し拮抗薬投与し...
Saved in:
Published in | 脳卒中 Vol. 43; no. 4; pp. 343 - 347 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脳卒中学会
2021
日本脳卒中学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0912-0726 1883-1923 |
DOI | 10.3995/jstroke.10851 |
Cover
Summary: | 要旨:【はじめに】脳梗塞急性期の治療で,rt-PA投与と血栓回収術は確立された治療だが,抗凝固薬内服中の患者に関しては十分な安全性が確立していない.今回,ダビガトラン内服中の急性期脳梗塞患者に対し,イダルシズマブ投与後にrt-PA投与と血栓回収術を行い,幸いにも良好な転帰を得た2例を経験したので報告する.【症例】(1)74歳男性.失語症状にて発症,左MCAの閉塞を認めた.Afでダビガトランを内服中.拮抗薬投与後にrt-PA静注,血栓回収術を施行した.術後CTで少量の出血性梗塞を認めたが増大なく経過.(2)89歳女性.左上下肢麻痺で発症.Afでダビガトラン内服中.左MCAの閉塞に対し拮抗薬投与した後,rt-PA静注,血栓回収術を行った.術後CTで出血なく経過した.【まとめ】ダビガトラン内服中患者の急性期脳梗塞に対して,拮抗薬投与後にrt-PA静注療法および血栓回収術を安全に施行することができた2例を報告した. |
---|---|
ISSN: | 0912-0726 1883-1923 |
DOI: | 10.3995/jstroke.10851 |