脳卒中診療における救急医と脳神経外科医の連携
要旨:脳卒中患者の予後改善のためには,施設や人員を有効に使用して迅速に質の高い脳卒中診療をいつでも提供する体制が必要である.また思い通りに診療を行える体制は医師のモチベーションの維持の上でも重要である.私たちは2 施設を兼任しながら脳卒中診療を行っているが,救急医と連携し,2 つの科,施設の間で患者や情報をフレキシブルにやり取りすることで時間のロスやマンパワーの不足に対応している.私たちの施設でのシステムを報告し,実際の治療症例を提示して検討する.また,救急医へのインタビュー調査を行って,救急医から見た脳神経外科医の評価,求められているもの,について考察した....
Saved in:
Published in | 脳卒中 Vol. 38; no. 6; pp. 423 - 428 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脳卒中学会
2016
日本脳卒中学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0912-0726 1883-1923 |
DOI | 10.3995/jstroke.10399 |
Cover
Loading…
Abstract | 要旨:脳卒中患者の予後改善のためには,施設や人員を有効に使用して迅速に質の高い脳卒中診療をいつでも提供する体制が必要である.また思い通りに診療を行える体制は医師のモチベーションの維持の上でも重要である.私たちは2 施設を兼任しながら脳卒中診療を行っているが,救急医と連携し,2 つの科,施設の間で患者や情報をフレキシブルにやり取りすることで時間のロスやマンパワーの不足に対応している.私たちの施設でのシステムを報告し,実際の治療症例を提示して検討する.また,救急医へのインタビュー調査を行って,救急医から見た脳神経外科医の評価,求められているもの,について考察した. |
---|---|
AbstractList | 要旨:脳卒中患者の予後改善のためには,施設や人員を有効に使用して迅速に質の高い脳卒中診療をいつでも提供する体制が必要である.また思い通りに診療を行える体制は医師のモチベーションの維持の上でも重要である.私たちは2 施設を兼任しながら脳卒中診療を行っているが,救急医と連携し,2 つの科,施設の間で患者や情報をフレキシブルにやり取りすることで時間のロスやマンパワーの不足に対応している.私たちの施設でのシステムを報告し,実際の治療症例を提示して検討する.また,救急医へのインタビュー調査を行って,救急医から見た脳神経外科医の評価,求められているもの,について考察した. 「要旨」 : 脳卒中患者の予後改善のためには, 施設や人員を有効に使用して迅速に質の高い脳卒中診療をいつでも提供する体制が必要である. また思い通りに診療を行える体制は医師のモチベーションの維持の上でも重要である. 私たちは2施設を兼任しながら脳卒中診療を行っているが, 救急医と連携し, 2つの科, 施設の間で患者や情報をフレキシブルにやり取りすることで時間のロスやマンパワーの不足に対応している. 私たちの施設でのシステムを報告し, 実際の治療症例を提示して検討する. また, 救急医へのインタビュー調査を行って, 救急医から見た脳神経外科医の評価, 求められているもの, について考察した. 「はじめに」脳卒中診療をどのように運営するかは, 施設の人員, 規模, 設備, 方針および周辺医療機関との関係によって決まる. またスムースな運営で診療が思い通りに運べば医師のモチベーションは向上する. |
Author | 松山, 重成 山下, 晴央 中山, 伸一 原, 淑恵 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 中山, 伸一 organization: 兵庫県災害医療センター救急部 – sequence: 1 fullname: 原, 淑恵 organization: 兵庫県災害医療センター・神戸赤十字病院脳神経外科 – sequence: 1 fullname: 山下, 晴央 organization: 兵庫県災害医療センター・神戸赤十字病院脳神経外科 – sequence: 1 fullname: 松山, 重成 organization: 兵庫県災害医療センター救急部 |
BookMark | eNo9kMtKw0AUhgepYK1d-hipk5lkLkstWoWCG10Pk2RiE9NEkrpw1xZXWsEKCm7caLEguhFB6uPENvUtTFtxc37Ohe_AtwoKYRQqANZ1WMGcmxt-0oqjY1XRYd4ugaLOGNZ0jnABFCHXkQYpIiugnCSeBU1mcMwJL4Kt6fn7-Orm-_N1Ohxl992085J2LtJOP-1eTm77k_Zg3PtKO8P8LBs8ZB-98dNd9tyfD99-2o-T69EaWHZlkKjyX5bA4c72QXVXq-_X9qqbdc3Hugk1w5Gu5NSAUpcWk4ZlU5vYFkaIcswIN6nJkSW5oi61pKM4Yhgix0GYSkWki0ugtuA2lePZMojCwAuV8KPTOMz_CqeB5w4EgjoREGIGZ0EFNBCeFYYoIchEOam6IOXS5JESJ7HXlPGZkHHLs4McuXApMBNkVuZO_7d2Q8bCl_gXDqOINg |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2016 日本脳卒中学会 |
Copyright_xml | – notice: 2016 日本脳卒中学会 |
CorporateAuthor | 兵庫県災害医療センター救急部 兵庫県災害医療センター・神戸赤十字病院脳神経外科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 兵庫県災害医療センター・神戸赤十字病院脳神経外科 – name: 兵庫県災害医療センター救急部 |
DOI | 10.3995/jstroke.10399 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Medicine |
EISSN | 1883-1923 |
EndPage | 428 |
ExternalDocumentID | dh3strok_2016_003806_007_0423_04282766252 article_jstroke_38_6_38_10399_article_char_ja |
GroupedDBID | 123 2WC ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS EIHBH GROUPED_DOAJ JSF KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j3150-4dafa9740a1ab8a4bc7c6cb32279386957592ba9e7f7bade928302dd237ae6af3 |
ISSN | 0912-0726 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:15:11 EDT 2025 Wed Sep 03 05:59:14 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 6 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3150-4dafa9740a1ab8a4bc7c6cb32279386957592ba9e7f7bade928302dd237ae6af3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jstroke/38/6/38_10399/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dh3strok_2016_003806_007_0423_04282766252 jstage_primary_article_jstroke_38_6_38_10399_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20160000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2016-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2016 text: 20160000 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 脳卒中 |
PublicationTitleAlternate | 脳卒中 |
PublicationYear | 2016 |
Publisher | 一般社団法人 日本脳卒中学会 日本脳卒中学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本脳卒中学会 – name: 日本脳卒中学会 |
References | 1) 日本脳卒中学会脳卒中ガイドライン委員会編:脳卒中治療ガイドライン2015 4.地域連携.脳卒中治療ガイドライン,協和企画,東京,46–51, 2015 4) Cruess SR, Johnston S, Cruess RL: Professionalism for medicine: opportunities and obligations. Med J Aust 177: 208–211, 2002 2) 上田治,高村洋子,谷口泰代ら:医療専門職におけるコミットメントと職場継続意志の関係.商大ビジネスレビュー3: 267–280, 2014 3) 齊藤義明:職業人生のモチベーション-源泉、長期波動、自己調整に関する考察.国際広報メディア・観光学ジャーナル15: 9–98, 2012 |
References_xml | – reference: 3) 齊藤義明:職業人生のモチベーション-源泉、長期波動、自己調整に関する考察.国際広報メディア・観光学ジャーナル15: 9–98, 2012 – reference: 4) Cruess SR, Johnston S, Cruess RL: Professionalism for medicine: opportunities and obligations. Med J Aust 177: 208–211, 2002 – reference: 1) 日本脳卒中学会脳卒中ガイドライン委員会編:脳卒中治療ガイドライン2015 4.地域連携.脳卒中治療ガイドライン,協和企画,東京,46–51, 2015 – reference: 2) 上田治,高村洋子,谷口泰代ら:医療専門職におけるコミットメントと職場継続意志の関係.商大ビジネスレビュー3: 267–280, 2014 |
SSID | ssib058493969 ssib002671006 ssj0065046 ssib002227608 ssib000940399 ssib059951213 ssib002670963 ssib029852171 ssib002484663 |
Score | 2.0210552 |
Snippet | 要旨:脳卒中患者の予後改善のためには,施設や人員を有効に使用して迅速に質の高い脳卒中診療をいつでも提供する体制が必要である.また思い通りに診療を行える体制は医師のモチベーションの維持の上でも重要である.私たちは2 施設を兼任しながら脳卒中診療を行っているが,救急医と連携し,2... 「要旨」 : 脳卒中患者の予後改善のためには, 施設や人員を有効に使用して迅速に質の高い脳卒中診療をいつでも提供する体制が必要である. また思い通りに診療を行える体制は医師のモチベーションの維持の上でも重要である. 私たちは2施設を兼任しながら脳卒中診療を行っているが, 救急医と連携し, 2つの科,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 423 |
SubjectTerms | cooperation emergency physician interview stroke |
Title | 脳卒中診療における救急医と脳神経外科医の連携 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jstroke/38/6/38_10399/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dh3strok/2016/003806/007&name=0423-0428j |
Volume | 38 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 脳卒中, 2016, Vol.38(6), pp.423-428 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3NaxQxFB9qBRFE_MT6RQ_muDo7yeQDPDiznVKUCkILvQ2TmVlkxVba7cVTt3jSClZQ8OJFiwXRiwhS_5y13fpf-F6S3Z0W0WphCZnkvTf5muS9bN4vnnct534GxkkBZonSNQZjopY1y6JWSqkypfOgNHAM03f51Cy7PRfOjRxpVk4tLbf19fzxb_1K_qdXIQ36Fb1k_6FnB0IhAeLQvxBCD0N4oD4miSSSkZiSJCRygqiAJPAoSTSBWZEkcUQSQZQiErIoqI0kil1ERi6i6iYSEAlZnKjQpHA8AxGFRnKDxH0ukDl8qUAClWAkNmRAHDGiuMkSRs4-diBWRjI17_KJ2yho_bVG_aFhchKiJlFALPqFrUMRqiRxHX-W2VVMkZi5IkbJkHbQYlWmBiY6bn9IC1ImSJxUaKE2AkuKZZDEXkra30ax_p1myBtW014YaZCo8cfOCzGMuCuKiqo7qnjKRVgAgP7iQmXlI6quFMy6WTulg1kP-f3rGfod43q21F5ceFAiQIK9TWofRHhxnxqKFCuGaK_SHFYUKR56wkAGgoOhC6rK0QDMKbzi5M69ihqumL_HLA2AvoL5FCDI3xCmLVASlL6hGQE6rKKKD_gRww6RAvsaERgB1mGu30AW6xYrd2NP1UALhGcDdnHiof2f0uLFVFS-mVPeSWerjUf2wzvtjbSyM96xaXca5awX7z75sv385Y9vn3Y3t3pvVrudj93O025nvbv6bOfV-s7Kxvba925nE8h6G297X9e237_ufVg3iZ9_rrzbebF1zpudTGYaUzV3J0mtRcF2qrEia8LkxvysnmmZMZ2LnOeaIhAnlVzhfbeBzlQpmkJnRakMwF5RBFRkJc-a9Lw3Or8wX17wxrnQ1M_9XGgWMq2p0mgu8MLPQ1av5_mYd9O2RvrIAs-kbqJJXaOlVKYcA9N4g1x010xb2Zh3a08bpm7iWkoPPFwuHl7EJe84kthNy8veaHtxubwCanxbXzVj8Bc5_8Om |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD%E8%A8%BA%E7%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%95%91%E6%80%A5%E5%8C%BB%E3%81%A8%E8%84%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%A4%96%E7%A7%91%E5%8C%BB%E3%81%AE%E9%80%A3%E6%90%BA&rft.jtitle=%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD&rft.au=%E5%8E%9F%E6%B7%91%E6%81%B5&rft.au=%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E6%99%B4%E5%A4%AE&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E4%BC%B8%E4%B8%80&rft.au=%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E9%87%8D%E6%88%90&rft.date=2016&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0912-0726&rft.volume=38&rft.issue=6&rft.spage=423&rft.epage=428&rft_id=info:doi/10.3995%2Fjstroke.10399&rft.externalDocID=dh3strok_2016_003806_007_0423_04282766252 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0912-0726&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0912-0726&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0912-0726&client=summon |