小児心臓外科術後に悪性高熱症の診断に難渋した1症例

小児の心臓血管外科術後に悪性高熱症(MH)を疑うも,診断の過程で難渋した症例を経験した.MHは近年,麻酔薬の改良に伴い,その発症頻度は漸減しているものの,麻酔における致死的合併症として念頭に置くべき疾患の1つである.しかし,心臓血管外科手術の周術期ではMHの所見を見落としやすい状況にある.さらに,骨格筋検査や遺伝子検査を行える施設は限られており,診断を得るまでに長期間を要する.本例では臨床経過からMHを強く疑って遺伝子検査を行ったが,対象となるRYR1遺伝子に変異は認めなかった.小児の先天性心奇形は,複数回にわたり手術を必要とすることも多いため,検査による診断の前にMHを疑い,早期対応をするこ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床麻酔学会誌 Vol. 33; no. 5; pp. 820 - 825
Main Authors 吉村, 真一朗, 小嶋, 大樹, 平手, 博之, 杉浦, 健之, 有馬, 一, 祖父江, 和哉
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床麻酔学会 2013
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:小児の心臓血管外科術後に悪性高熱症(MH)を疑うも,診断の過程で難渋した症例を経験した.MHは近年,麻酔薬の改良に伴い,その発症頻度は漸減しているものの,麻酔における致死的合併症として念頭に置くべき疾患の1つである.しかし,心臓血管外科手術の周術期ではMHの所見を見落としやすい状況にある.さらに,骨格筋検査や遺伝子検査を行える施設は限られており,診断を得るまでに長期間を要する.本例では臨床経過からMHを強く疑って遺伝子検査を行ったが,対象となるRYR1遺伝子に変異は認めなかった.小児の先天性心奇形は,複数回にわたり手術を必要とすることも多いため,検査による診断の前にMHを疑い,早期対応をすることが望まれる.
ISSN:0285-4945
1349-9149
DOI:10.2199/jjsca.33.820