頭頸部がん患者に対して口腔ケアを行った2症例
「緒言」頭頸部がんとは, 頭部, 顔面, 頸部に生じる悪性腫瘍の総称である. 鎖骨・胸骨より頭側で頭蓋底までの範囲のうち, 脳や脊髄といった中枢神経系や眼窩内から発生する悪性腫瘍は除外される. 日本におけるがん罹患者数は2007年で約71万人と推計されているが, 頭頸部がんはそのうち約3万人である1). 頭頸部がん治療においては, 外科手術, 化学療法, 放射線治療を単独あるいは組み合わせて行われるが, 同時に合併症は避けて通ることのできない課題である. そのうち, 口腔内に出現する合併症にはさまざまなものがある. 例えば, 再建手術では, 瘻孔形成に伴う膿瘍形成 創部感染, 皮弁壊死, 誤嚥...
Saved in:
Published in | 日本歯周病学会会誌 Vol. 55; no. 3; pp. 262 - 268 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本歯周病学会
2013
日本歯周病学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0385-0110 1880-408X |
DOI | 10.2329/perio.55.262 |
Cover
Summary: | 「緒言」頭頸部がんとは, 頭部, 顔面, 頸部に生じる悪性腫瘍の総称である. 鎖骨・胸骨より頭側で頭蓋底までの範囲のうち, 脳や脊髄といった中枢神経系や眼窩内から発生する悪性腫瘍は除外される. 日本におけるがん罹患者数は2007年で約71万人と推計されているが, 頭頸部がんはそのうち約3万人である1). 頭頸部がん治療においては, 外科手術, 化学療法, 放射線治療を単独あるいは組み合わせて行われるが, 同時に合併症は避けて通ることのできない課題である. そのうち, 口腔内に出現する合併症にはさまざまなものがある. 例えば, 再建手術では, 瘻孔形成に伴う膿瘍形成 創部感染, 皮弁壊死, 誤嚥性肺炎がある. また, 化学療法では, 口腔粘膜炎や口腔カンジダ症がある. さらに, 放射線治療では, 口腔粘膜炎や口腔カンジダ症に加え, 唾液腺障害による口腔乾燥がある. これらの合併症を予防, 軽減するために口腔ケアが重要であるといわれている. |
---|---|
ISSN: | 0385-0110 1880-408X |
DOI: | 10.2329/perio.55.262 |