Leptomeningeal venous drainageを有するが,局所脳血流量検査で低灌流域を示さなかった硬膜動静脈瘻の検討
「はじめに」危険なdural arteriovenous fistula(DAVF)として, leptomeningeal venous drainage(LMVD)の存在が指摘されている1-3)5-7)15). その理由のひとつに, LMVDを伴ったDAVFでは, その領域に一致して低灌流域が存在し, 静脈性脳虚血をきたすことが知られている8)9)11)12)17). しかし, LMVDを伴ったDAVFにおいても, 低灌流域を示さないものも存在する. 本研究では, LMVDを有するDAVFで低灌流域を示さなかったものに着目し検討考察する. 対象および結果 123I-iodoamphetami...
Saved in:
Published in | 脳卒中の外科 Vol. 35; no. 2; pp. 119 - 123 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脳卒中の外科学会
2007
日本脳卒中の外科学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0914-5508 1880-4683 |
DOI | 10.2335/scs.35.119 |
Cover
Summary: | 「はじめに」危険なdural arteriovenous fistula(DAVF)として, leptomeningeal venous drainage(LMVD)の存在が指摘されている1-3)5-7)15). その理由のひとつに, LMVDを伴ったDAVFでは, その領域に一致して低灌流域が存在し, 静脈性脳虚血をきたすことが知られている8)9)11)12)17). しかし, LMVDを伴ったDAVFにおいても, 低灌流域を示さないものも存在する. 本研究では, LMVDを有するDAVFで低灌流域を示さなかったものに着目し検討考察する. 対象および結果 123I-iodoamphetamine single photon emission computed tomography(123I-IMP SPECT)を用い局所脳血流量検査を施行したDAVFは25症例である. その部位別内訳は, 前頭蓋窩3例, 海綿静脈洞6例, 小脳テント3例, 横S状静脈洞11例, その他2例である. これらのDAVF25例中, LMVDを有したDAVFは16症例であった. そのうち11例はLMVDに一致した領域で低灌流域を認めたが, 5例では低灌流域を認めなかった. この5症例を本研究の対象とする(Table 1). |
---|---|
ISSN: | 0914-5508 1880-4683 |
DOI: | 10.2335/scs.35.119 |