慢性歯周炎患者に対する包括的歯周矯正治療:10 年経過の 1 症例

症例は,不正咬合を主訴として,2001 年 11 月に来院した 54 歳女性である。下顎前歯部叢生を伴う上顎前突症例であり,中等度慢性歯周炎と診断し歯周基本治療を行った。その後,15 と 41 を抜歯,矯正治療,15,16,25,26 および 32〜43 部の補綴治療を行い,サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)に移行した。初診時,現在歯数 29 歯で,プロービングデプス(PD)平均 3.1 mm,アタッチメントレベル(AL)平均 3.6 mm,PD4 mm 以上51部位(29.3%),プロービング時の歯肉出血(BOP)は86部位(49.4%)で,プラークコントロールレコード(PCR)は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本歯周病学会会誌 Vol. 54; no. 1; pp. 60 - 70
Main Authors 黒澤, 昌弘, 稲垣, 幸司, 安藤, 和枝, 山口, みどり, 早川, 純子, 野口, 俊英, 櫻井, ゆか, 加藤, 万理, 丸山, 智美, 森, 智恵美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 28.03.2012
日本歯周病学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0385-0110
1880-408X
DOI10.2329/perio.54.60

Cover

Abstract 症例は,不正咬合を主訴として,2001 年 11 月に来院した 54 歳女性である。下顎前歯部叢生を伴う上顎前突症例であり,中等度慢性歯周炎と診断し歯周基本治療を行った。その後,15 と 41 を抜歯,矯正治療,15,16,25,26 および 32〜43 部の補綴治療を行い,サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)に移行した。初診時,現在歯数 29 歯で,プロービングデプス(PD)平均 3.1 mm,アタッチメントレベル(AL)平均 3.6 mm,PD4 mm 以上51部位(29.3%),プロービング時の歯肉出血(BOP)は86部位(49.4%)で,プラークコントロールレコード(PCR)は 80.6%であった。一方,SPT 時(2011年7月),現在歯数 25 歯で,PD 平均 2.5 mm,AL 平均 3.1 mm,PD4 mm 以上1部位(0.7%),BOPは32部位(21.3%)で,PCR は 0.7%と改善され,10 年間,審美的にも良好に経過している。慢性歯周炎に対する歯周矯正治療は,長期的な歯周組織の安定に効果的であった。日本歯周病学会会誌(日歯周誌)54(1):60−70,2012
AbstractList 「要旨」: 症例は, 不正咬合を主訴として, 2001年11月に来院した54歳女性である. 下顎前歯部叢生を伴う上顎前突症例であり, 中等度慢性歯周炎と診断し歯周基本治療を行った. その後, 15と41を抜歯, 矯正治療, 15, 16, 25, 26および32~43部の補綴治療を行い, サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)に移行した. 初診時, 現在歯数29歯で, プロービングデプス(PD)平均3.1mm, アタッチメントレベル(AL)平均3.6mm, PD4mm以上51部位(29.3%), プロービング時の歯肉出血(BOP)は86部位(49.4%)で, プラークコントロールレコード(PCR)は80.6%であった. 一方, SPT時(2011年7月), 現在歯数25歯で, PD平均2.5mm, AL平均3.1mm, PD4mm以上1部位(0.7%), BOPは32部位(21.3%)で, PCRは0.7%と改善され, 10年間, 審美的にも良好に経過している. 慢性歯周炎に対する歯周矯正治療は, 長期的な歯周組織の安定に効果的であった. 「緒言」歯周病はプラーク中の口腔細菌が原因となって生じる慢性の炎症性疾患であり, 口腔清掃を困難にするプラークリテンションファクター(歯石, 歯列不正, 不適合修復・補綴物, 歯の形態異常, 口呼吸, 歯周ポケットなど)が存在すると歯周炎は増悪する1).
症例は,不正咬合を主訴として,2001 年 11 月に来院した 54 歳女性である。下顎前歯部叢生を伴う上顎前突症例であり,中等度慢性歯周炎と診断し歯周基本治療を行った。その後,15 と 41 を抜歯,矯正治療,15,16,25,26 および 32〜43 部の補綴治療を行い,サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)に移行した。初診時,現在歯数 29 歯で,プロービングデプス(PD)平均 3.1 mm,アタッチメントレベル(AL)平均 3.6 mm,PD4 mm 以上51部位(29.3%),プロービング時の歯肉出血(BOP)は86部位(49.4%)で,プラークコントロールレコード(PCR)は 80.6%であった。一方,SPT 時(2011年7月),現在歯数 25 歯で,PD 平均 2.5 mm,AL 平均 3.1 mm,PD4 mm 以上1部位(0.7%),BOPは32部位(21.3%)で,PCR は 0.7%と改善され,10 年間,審美的にも良好に経過している。慢性歯周炎に対する歯周矯正治療は,長期的な歯周組織の安定に効果的であった。日本歯周病学会会誌(日歯周誌)54(1):60−70,2012
Author 稲垣, 幸司
山口, みどり
野口, 俊英
黒澤, 昌弘
森, 智恵美
櫻井, ゆか
安藤, 和枝
丸山, 智美
早川, 純子
加藤, 万理
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 黒澤, 昌弘
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
– sequence: 1
  fullname: 稲垣, 幸司
  organization: 愛知学院大学歯学部歯周病学講座
– sequence: 1
  fullname: 安藤, 和枝
  organization: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
– sequence: 1
  fullname: 山口, みどり
  organization: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
– sequence: 1
  fullname: 早川, 純子
  organization: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
– sequence: 1
  fullname: 野口, 俊英
  organization: 愛知学院大学歯学部歯周病学講座
– sequence: 1
  fullname: 櫻井, ゆか
  organization: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
– sequence: 1
  fullname: 加藤, 万理
  organization: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
– sequence: 1
  fullname: 丸山, 智美
  organization: 金城学院大学生活環境学部食環境栄養学科
– sequence: 1
  fullname: 森, 智恵美
  organization: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
BookMark eNo1kLtKA0EUhgdRMEYrXyAvsPHMZXdmGkHEGwRsFO2G2Ut0w7obNlrYmWCwiAhWoo2ghYKXgGghii8Ts6uVr-CEaHH-n8M55zvwT6DROIkDhKYxlAklcqYepGFStlnZgRFUwEKAxUBsjqICUGFbgDGMo6lGI3QBQHACVBbQRta-yg5usodu__Q2b51kreuvg3avedfvfvSa571Wp3_czjr3-cXh385lN3u4zp7e8vPWz_sFhlL_9Tl_Of5unvSajyVcys-OPj86k2isqqNGMPXnRbS-uLA2v2xVVpdW5ucqVo1iAIsK7mKPChEIpqX0hasZ9oQtPS6F9H1wmMN4lbiM8IAwxmxZxdQhrqa25wtOi2hpyN0J_NDTURJHYRyoWrKXxuav8urS5BIligAmCsBmgI1JUw4Y4YAdzg3dkGaHpFpjV28Fqp6GOzrdVzrdDb3I9IN4lc0UHog5_h942zpVNU1_AcZUkBY
ContentType Journal Article
Copyright 2012 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
Copyright_xml – notice: 2012 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
CorporateAuthor 愛知学院大学歯学部歯周病学講座
愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科
愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
金城学院大学生活環境学部食環境栄養学科
CorporateAuthor_xml – name: 愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科
– name: 愛知学院大学歯学部附属病院歯科衛生部
– name: 愛知学院大学歯学部歯科矯正学講座
– name: 金城学院大学生活環境学部食環境栄養学科
– name: 愛知学院大学歯学部歯周病学講座
DOI 10.2329/perio.54.60
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Dentistry
EISSN 1880-408X
EndPage 70
ExternalDocumentID cp9perlo_2012_005401_009_0060_00701677427
article_perio_54_1_54_60_article_char_ja
GroupedDBID 123
2WC
ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
F5P
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3100-387b1c388e84a99d8ba41c859c7989dd064647f2b427e244459f1362ba35cd873
ISSN 0385-0110
IngestDate Thu Jul 10 16:11:48 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:11 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3100-387b1c388e84a99d8ba41c859c7989dd064647f2b427e244459f1362ba35cd873
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio/54/1/54_60/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs medicalonline_journals_cp9perlo_2012_005401_009_0060_00701677427
jstage_primary_article_perio_54_1_54_60_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20120328
PublicationDateYYYYMMDD 2012-03-28
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2012
  text: 20120328
  day: 28
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本歯周病学会会誌
PublicationTitleAlternate 日歯周誌
PublicationYear 2012
Publisher 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
日本歯周病学会
Publisher_xml – name: 特定非営利活動法人 日本歯周病学会
– name: 日本歯周病学会
References 7)森, 智恵美,大河内ひろみ,小出映子,山羽京子,山田和代,稲垣幸司,野口俊英:歯列不正を伴う侵襲性歯周炎症例の長期臨床経過,日歯周誌,49(4):316-322,2007
8)日本糖尿病学会:糖尿病治療ガイド 2010,第 1 版,文光堂,東京,2010:82-83
12)山中 知,江藤美希,岡下慎太郎,神原敏之,川本達雄:顎変形症患者の心理傾向と患者自身が顔貌を気にする時期.日歯心身医会誌,22(1):11-16,2007.
3)内田剛也,柏木恒毅,加部晶也,亀ヶ谷優里,今村栄作,伊藤公一:広汎型中等度〜重度慢性歯周炎患者に行った包括的治療の一症例,日歯周誌,51(1):62-72,2009
10)江原雄一,毛利謙三,桑原広太郎,兼松宣武:外科矯正前後におけるYG性格検査 CMI 健康調査の変遷,岐阜歯会誌,30:241-244,2004.
6)日高 研,西村壽晃,石原裕一,普山田真利子,野口俊英,後藤滋巳:侵襲性歯周炎と空隙歯列弓を伴う skeletal Class Ⅲ症例に対して矯正治療を応用した一治験例,愛院大歯誌,47(1):75-81,2009.
13)野村 聡:矯正歯科治療にまつわる患者さんの不安・疑問・希望などの諸問題―日本臨床矯正歯科医会の Web サイトに寄せられた相談内容から―,東北矯歯誌,16(1):61-64,2008
2)渡辺智良:広汎型慢性歯周炎患者に対する歯周・補綴治療の一例,日補綴会誌,2(3):189-192,2010
15)日本歯周病学会:糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン,2009:16,70
5)稲垣幸司,中村昭二,水谷 誠,大澤数洋,小澤佑介,別所 優,野口俊英:咬合崩壊を伴う高度な慢性歯周炎患者の長期臨床経過,全身咬合,16(1):23-32,2010
厚生労働省:平成 17 年歯科疾患実態調査結果について.http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/01/ tp0129-1b.html,accessed for October 8,2010
11)稲垣幸司,赤堀 康,河原 傅,渡辺いく子,箕浦信吾,黒須直子,高阪敏明,宮島邦彰,酒井 優,野口俊英:うつ病と歯列不正を伴った成人性歯周炎患者の臨床経過,愛院大歯誌,32(3):401-415,1994
16)日本糖尿病学会:科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン 2010,南江堂,東京,2010:128-129
1)日本歯周病学会:歯周病の診断と治療の指針,第 1版,医歯薬出版,東京,2007:7,23,32
14)厚生労働省:平成 22 年国民健康・栄養調査結果の概要.http: //www. mhlw. go. jp / stf / houdou / 2r98520000020qbb. html, accessed for Feb 18, 2012.
4)山口文誉,上橋健一,大家研二,志田哲也:臼歯部咬合崩壊を伴う広汎型慢性歯周炎患者における包括的治療の一症例,日歯周誌,52(1):53-61,2010
References_xml – reference: 5)稲垣幸司,中村昭二,水谷 誠,大澤数洋,小澤佑介,別所 優,野口俊英:咬合崩壊を伴う高度な慢性歯周炎患者の長期臨床経過,全身咬合,16(1):23-32,2010.
– reference: 6)日高 研,西村壽晃,石原裕一,普山田真利子,野口俊英,後藤滋巳:侵襲性歯周炎と空隙歯列弓を伴う skeletal Class Ⅲ症例に対して矯正治療を応用した一治験例,愛院大歯誌,47(1):75-81,2009.
– reference: 7)森, 智恵美,大河内ひろみ,小出映子,山羽京子,山田和代,稲垣幸司,野口俊英:歯列不正を伴う侵襲性歯周炎症例の長期臨床経過,日歯周誌,49(4):316-322,2007.
– reference: 15)日本歯周病学会:糖尿病患者に対する歯周治療ガイドライン,2009:16,70.
– reference: 14)厚生労働省:平成 22 年国民健康・栄養調査結果の概要.http: //www. mhlw. go. jp / stf / houdou / 2r98520000020qbb. html, accessed for Feb 18, 2012.
– reference: 10)江原雄一,毛利謙三,桑原広太郎,兼松宣武:外科矯正前後におけるYG性格検査 CMI 健康調査の変遷,岐阜歯会誌,30:241-244,2004.
– reference: 2)渡辺智良:広汎型慢性歯周炎患者に対する歯周・補綴治療の一例,日補綴会誌,2(3):189-192,2010.
– reference: 11)稲垣幸司,赤堀 康,河原 傅,渡辺いく子,箕浦信吾,黒須直子,高阪敏明,宮島邦彰,酒井 優,野口俊英:うつ病と歯列不正を伴った成人性歯周炎患者の臨床経過,愛院大歯誌,32(3):401-415,1994.
– reference: 8)日本糖尿病学会:糖尿病治療ガイド 2010,第 1 版,文光堂,東京,2010:82-83.
– reference: 3)内田剛也,柏木恒毅,加部晶也,亀ヶ谷優里,今村栄作,伊藤公一:広汎型中等度〜重度慢性歯周炎患者に行った包括的治療の一症例,日歯周誌,51(1):62-72,2009.
– reference: 12)山中 知,江藤美希,岡下慎太郎,神原敏之,川本達雄:顎変形症患者の心理傾向と患者自身が顔貌を気にする時期.日歯心身医会誌,22(1):11-16,2007.
– reference: 1)日本歯周病学会:歯周病の診断と治療の指針,第 1版,医歯薬出版,東京,2007:7,23,32.
– reference: 4)山口文誉,上橋健一,大家研二,志田哲也:臼歯部咬合崩壊を伴う広汎型慢性歯周炎患者における包括的治療の一症例,日歯周誌,52(1):53-61,2010.
– reference: 13)野村 聡:矯正歯科治療にまつわる患者さんの不安・疑問・希望などの諸問題―日本臨床矯正歯科医会の Web サイトに寄せられた相談内容から―,東北矯歯誌,16(1):61-64,2008.
– reference: 16)日本糖尿病学会:科学的根拠に基づく糖尿病診療ガイドライン 2010,南江堂,東京,2010:128-129.
– reference: 厚生労働省:平成 17 年歯科疾患実態調査結果について.http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/01/ tp0129-1b.html,accessed for October 8,2010.
SSID ssib000872039
ssib023160750
ssib002822002
ssib005901892
ssj0041828
ssib002484695
ssib005880044
ssib004298385
Score 1.8721015
Snippet 症例は,不正咬合を主訴として,2001 年 11 月に来院した 54 歳女性である。下顎前歯部叢生を伴う上顎前突症例であり,中等度慢性歯周炎と診断し歯周基本治療を行った。その後,15 と 41 を抜歯,矯正治療,15,16,25,26 および 32〜43...
「要旨」: 症例は, 不正咬合を主訴として, 2001年11月に来院した54歳女性である. 下顎前歯部叢生を伴う上顎前突症例であり, 中等度慢性歯周炎と診断し歯周基本治療を行った. その後, 15と41を抜歯, 矯正治療, 15, 16, 25, 26および32~43部の補綴治療を行い,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 60
SubjectTerms サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT)
不正咬合
包括的歯周/矯正治療
慢性歯周炎
歯周基本治療
Title 慢性歯周炎患者に対する包括的歯周矯正治療:10 年経過の 1 症例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio/54/1/54_60/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cp9perlo/2012/005401/009&name=0060-0070j
Volume 54
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本歯周病学会会誌, 2012/03/28, Vol.54(1), pp.60-70
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANJR6UBDxE-sXe3BOy9ZMMklmbk62WYqiILTYW9hks4dF26LtxVN3sXhoKXiS9iLYg4LWguhBlP6ZdXf15F_wvZfNdio91AohOzvz5n1OMu8lMy-WdTOtezxtulklcZRXEY6dVFQmG5VGE-YXt-7adY4bhe_d96dnxZ05b25sfM5YtbS8lEymzw7dV3Icq0Id2BV3yf6DZUdIoQLKYF84g4XhfCQbs8hn0mPaoYLNdIAFPcV0jUUeU5xpyaKASYfJiGAcpl0WSQSGjpELjiTTIQJDlzAa1ihFBehFTbJKwD7-1VVEqDST4nBaqkY1eZOLhdBhYUhNCnFGQKgKGLhdxo6hYqHA1pAIRQoZkAUnOirzMvUFKUA6gUzK0HSpkQS0auJQVYnDQxkLSAqPmnxChWwYBck0yDV6bIy8AOOKtAtktcDxSFQksepRR7kPHyApEBfJRig9wecyStIkyG7AAy8gjULKKIEo4IGkJCkAi5oy4UOOR46pwE-KCmuFxka20-YTHVwa4xY75PEapHGhkLWcDVSAAmpIE1kAkX0iJAmlj1YK8-EAOiFlhy4VoF7DUf5PQxhTkitxqedwIXKWT5kwA1SETR-IHs2peWLwA_eOfIL0bcPVyj8Z8_ckDj4-5sDFRN8Lk56YLLocyIo-vOZigoo9EXM8-XZcNOCmxbgFkdMJJwhoAcfdB2bggcsPzMAA_HAz0R_4zbaZGM9R0jWyPHkgtG04xriDW-6vT4CgyUdfvPAJBUTx5BMW-st3CqOktww5wQtuQUyIyT5OP87f0-b5cgyXd-asdWYYq5Z0Lus5a6xVP2-dnML1hfiJyAvWw_7qm_7K2_7Obu_lu0Fno9_Z_rmy2m2_7-3uddub3c5ab321v_ZhsPV8CPN6t7-z3f_0bbDZ-f19i9ul3tfPgy_rv9ob3fbHEi8NXr34sbd20ZqtRTPV6crwSy2VFr4gxATdCU9dKTMp6ko1ZFIXPJWeSgMlVaMBcY8vgqaTCCfIIKAQnmpycJ2TuovJSQL3kjU-vzCfXbZKQdoA_yvjTsZ94QhfStX0AIVQWeLUU3_CCnIdxYt5Op74qENhwrp9QKnx8E7-NE4XFXR-tBDj1RhTFMvhR8WYrSrGjGjchzDZCa4cm_hV69T-pX7NGl96spxdh3BmKblBI_MPvbEIPA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%85%A2%E6%80%A7%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%82%8E%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8C%85%E6%8B%AC%E7%9A%84%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%B2%BB%E7%99%82%EF%BC%9A10+%E5%B9%B4%E7%B5%8C%E9%81%8E%E3%81%AE+1+%E7%97%87%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E9%BB%92%E6%BE%A4%2C+%E6%98%8C%E5%BC%98&rft.au=%E7%A8%B2%E5%9E%A3%2C+%E5%B9%B8%E5%8F%B8&rft.au=%E5%AE%89%E8%97%A4%2C+%E5%92%8C%E6%9E%9D&rft.au=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%2C+%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A&rft.date=2012-03-28&rft.pub=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%9D%9E%E5%96%B6%E5%88%A9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0385-0110&rft.eissn=1880-408X&rft.volume=54&rft.issue=1&rft.spage=60&rft.epage=70&rft_id=info:doi/10.2329%2Fperio.54.60&rft.externalDocID=article_perio_54_1_54_60_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0385-0110&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0385-0110&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0385-0110&client=summon