腎細胞癌転移による気管支狭窄に対して気管支動脈塞栓術および気道ステント留置術を併用した1例
背景.悪性腫瘍の気管支内転移は比較的まれであり,原発巣として乳癌,腎癌,大腸癌の頻度が高い.腎細胞癌は易出血性で出血リスクが高い.症例.51歳,女性.2012年に左腎細胞癌(T3bN1M1,stage IV)の診断となり,分子標的薬を除いて様々な治療を施行した.2020年5月に呼吸困難のため当院を受診した.胸部CTにて左主気管支の閉塞を認め,急性呼吸不全のため侵襲的人工呼吸器管理下で気管支鏡検査を施行した.左主気管支は赤色調で出血を伴った結節状の隆起性病変によりほぼ完全閉塞を認めた.出血のリスクが高いと判断し,気管支動脈塞栓術を先行した.気管支動脈塞栓術施行後に気道ステント留置術を施行し,呼吸...
Saved in:
Published in | 気管支学 Vol. 44; no. 6; pp. 420 - 425 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会
25.11.2022
日本呼吸器内視鏡学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 2186-0149 |
DOI | 10.18907/jjsre.44.6_420 |
Cover
Summary: | 背景.悪性腫瘍の気管支内転移は比較的まれであり,原発巣として乳癌,腎癌,大腸癌の頻度が高い.腎細胞癌は易出血性で出血リスクが高い.症例.51歳,女性.2012年に左腎細胞癌(T3bN1M1,stage IV)の診断となり,分子標的薬を除いて様々な治療を施行した.2020年5月に呼吸困難のため当院を受診した.胸部CTにて左主気管支の閉塞を認め,急性呼吸不全のため侵襲的人工呼吸器管理下で気管支鏡検査を施行した.左主気管支は赤色調で出血を伴った結節状の隆起性病変によりほぼ完全閉塞を認めた.出血のリスクが高いと判断し,気管支動脈塞栓術を先行した.気管支動脈塞栓術施行後に気道ステント留置術を施行し,呼吸状態は改善した.気管支転移病変に対して分子標的薬および放射線治療を施行し,長期生存が得られている.結語.急性呼吸不全を伴う腎細胞癌左主気管支内転移に対して,気管支動脈塞栓術を先行することで安全に気道ステントを留置し予後を改善した1例を経験したため報告する. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 2186-0149 |
DOI: | 10.18907/jjsre.44.6_420 |