脳主幹動脈閉塞症に対するt-PA静注療法と急性期血行再建術の治療成績

「はじめに」1995年, The National Institute of Neurological Disorders and Stroke(NINDS)rt-PA Stroke Studyより, 発症3時間以内の急性脳梗塞に対する組織プラスミノーゲンアクチベーター(recombinant tissue plasminogen activator:rt-PA)静注療法の有用性が報告され, 本邦でもJapan Alteplase Clinical Trial (J-ACT)の結果を受け2005年10月よりrt-PA静注療法が認可された. さらに, European Cooperative A...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脳卒中の外科 Vol. 44; no. 2; pp. 138 - 144
Main Authors 井澤, 大輔, 川口, 匠, 八子, 理恵, 平山, 勝久, 増尾, 修, 中尾, 直之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本脳卒中の外科学会 2016
日本脳卒中の外科学会
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:「はじめに」1995年, The National Institute of Neurological Disorders and Stroke(NINDS)rt-PA Stroke Studyより, 発症3時間以内の急性脳梗塞に対する組織プラスミノーゲンアクチベーター(recombinant tissue plasminogen activator:rt-PA)静注療法の有用性が報告され, 本邦でもJapan Alteplase Clinical Trial (J-ACT)の結果を受け2005年10月よりrt-PA静注療法が認可された. さらに, European Cooperative Acute Stroke Study (ECASS) III研究により, time windowが3-4.5時間の患者での有用性も証明され, 本邦における急性脳梗塞に対するrt-PA静注療法も2012年10月より発症後4.5時間までに適応が拡大された.
ISSN:0914-5508
1880-4683
DOI:10.2335/scs.44.138