びまん性大細胞型B細胞リンパ腫を合併した耳下腺Warthin腫瘍の1例
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫を合併した耳下腺Warthin腫瘍の1例を経験したので若干の文献的考察を踏まえて報告する. 症例は80歳代男性.受診の約2ヵ月前から右耳前部腫脹と疼痛を自覚し,次第に増大傾向を認めた.造影CT検査では,淡く均一に造影される腫瘤性病変を耳下腺に認めた.PET/CT検査では,最大SUV値28.9の異常集積を耳下腺に認めた.一度目の生検では,Warthin腫瘍と診断された.しかし生検部位と異なる耳下腺上方が急速に増大するため,後日再度生検術を施行した.免疫染色では異型細胞はCD20,CD25,CD79aに陽性であり,びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(Diffuse lar...
Saved in:
Published in | 口腔・咽頭科 Vol. 33; no. 2; pp. 65 - 70 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本口腔・咽頭科学会
2020
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0917-5105 1884-4316 |
DOI | 10.14821/stomatopharyngology.33.65 |
Cover
Summary: | びまん性大細胞型B細胞リンパ腫を合併した耳下腺Warthin腫瘍の1例を経験したので若干の文献的考察を踏まえて報告する. 症例は80歳代男性.受診の約2ヵ月前から右耳前部腫脹と疼痛を自覚し,次第に増大傾向を認めた.造影CT検査では,淡く均一に造影される腫瘤性病変を耳下腺に認めた.PET/CT検査では,最大SUV値28.9の異常集積を耳下腺に認めた.一度目の生検では,Warthin腫瘍と診断された.しかし生検部位と異なる耳下腺上方が急速に増大するため,後日再度生検術を施行した.免疫染色では異型細胞はCD20,CD25,CD79aに陽性であり,びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(Diffuse large B-cell lymphoma:以下DLBCL)と診断された.以上よりワルチン腫瘍とDLBCLの合併と診断した. |
---|---|
ISSN: | 0917-5105 1884-4316 |
DOI: | 10.14821/stomatopharyngology.33.65 |