歩道上の斜路における移動阻害性に関する調査研究

本研究は,自宅で暮らす障害者が安全に屋外移動を行う環境を考えるための基礎資料を得ることを目的とし,歩道上に設置されている斜路の屋外移動動作に対する阻害性について調査・検討したものである。方法は東京都北区赤羽病院の周辺地域の斜路を実測調査するとともに,健常人による斜路の通過テストをおこなった。その結果,屋外移動を阻害している斜路は存在し,それらは斜路の勾配と長さからある程度推測的な判定ができることがわかった。また,安全な屋外移動を考えるには,理学療法士などの医療スタッフだけでなく,行政の協力が不可欠であるなどの知見を得た。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法学 Vol. 21; no. 1; pp. 13 - 18
Main Authors 上村, 佐知子, 篠原, 英二, 久保川, 登, 金沢, 善智
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本理学療法士学会 31.01.1994
日本理学療法士協会
Japanese Society of Physical Therapy
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0289-3770
2189-602X
DOI10.15063/rigaku.KJ00001306751

Cover

More Information
Summary:本研究は,自宅で暮らす障害者が安全に屋外移動を行う環境を考えるための基礎資料を得ることを目的とし,歩道上に設置されている斜路の屋外移動動作に対する阻害性について調査・検討したものである。方法は東京都北区赤羽病院の周辺地域の斜路を実測調査するとともに,健常人による斜路の通過テストをおこなった。その結果,屋外移動を阻害している斜路は存在し,それらは斜路の勾配と長さからある程度推測的な判定ができることがわかった。また,安全な屋外移動を考えるには,理学療法士などの医療スタッフだけでなく,行政の協力が不可欠であるなどの知見を得た。
ISSN:0289-3770
2189-602X
DOI:10.15063/rigaku.KJ00001306751