経過中に心膜炎の増悪を認めた抗EJ抗体陽性抗ARS抗体症候群の69歳男性例

症例は69歳男性.近位筋優位の四肢筋力低下と皮疹を認めた.筋生検にてperifascicular necrosis,perimysiumにおけるALP活性の亢進を認め,抗EJ抗体陽性と併せて抗ARS抗体症候群と診断した.合併した直腸癌に対して外科的治療を行った後,副腎皮質ステロイドにて治療を開始.筋力は改善したが,心膜炎を合併し心囊液貯留と促進性心室固有調律が出現した.その後免疫抑制剤を追加し,心膜炎は軽快した.抗EJ抗体陽性抗ARS抗体症候群においても心膜炎が合併しうること,また早期からの免疫抑制剤の併用にて患者予後を改善する可能性があることが示唆された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in臨床神経学 Vol. 59; no. 1; pp. 21 - 26
Main Authors 町田, 容子, 片山, 優希, 宮下, 彰子, 齋藤, 和幸, 増村, 麻由美, 小林, 正樹, 横手, 裕明, 融, 衆太, 林, 久美子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本神経学会 2019
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0009-918X
1882-0654
DOI10.5692/clinicalneurol.cn-001140

Cover

More Information
Summary:症例は69歳男性.近位筋優位の四肢筋力低下と皮疹を認めた.筋生検にてperifascicular necrosis,perimysiumにおけるALP活性の亢進を認め,抗EJ抗体陽性と併せて抗ARS抗体症候群と診断した.合併した直腸癌に対して外科的治療を行った後,副腎皮質ステロイドにて治療を開始.筋力は改善したが,心膜炎を合併し心囊液貯留と促進性心室固有調律が出現した.その後免疫抑制剤を追加し,心膜炎は軽快した.抗EJ抗体陽性抗ARS抗体症候群においても心膜炎が合併しうること,また早期からの免疫抑制剤の併用にて患者予後を改善する可能性があることが示唆された.
ISSN:0009-918X
1882-0654
DOI:10.5692/clinicalneurol.cn-001140