ハプトグロビン投与と人工心肺後急性腎障害の関連についての検討:傾向スコアマッチング解析
【目的】人工心肺下開心術中のハプトグロビン(Haptoglobin: Hp)投与と術後急性腎障害(acute kidney injury: AKI)発症率の関連について後ろ向きに検討した。 【方法】人工心肺下開心術を受けた成人患者142名の術後AKI発症率を,溶血尿出現時Hpを投与されたHp群と溶血尿出現せずHpを投与されなかった対照群とで傾向スコアマッチング法を用いて比較した。【結果】全体のAKI発症率は37%,Hp投与率は29%であった。全患者でのHp群におけるAKI発症率は53.7%であり,対照群の29.7%と比較して有意に高かった(P=0.013)。傾向スコアでマッチングした両群27名...
Saved in:
Published in | Cardiovascular Anesthesia Vol. 24; no. 1; pp. 35 - 40 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本心臓血管麻酔学会
01.08.2020
日本心臓血管麻酔学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1342-9132 1884-7439 |
DOI | 10.11478/jscva.2019-2-011 |
Cover
Loading…
Summary: | 【目的】人工心肺下開心術中のハプトグロビン(Haptoglobin: Hp)投与と術後急性腎障害(acute kidney injury: AKI)発症率の関連について後ろ向きに検討した。 【方法】人工心肺下開心術を受けた成人患者142名の術後AKI発症率を,溶血尿出現時Hpを投与されたHp群と溶血尿出現せずHpを投与されなかった対照群とで傾向スコアマッチング法を用いて比較した。【結果】全体のAKI発症率は37%,Hp投与率は29%であった。全患者でのHp群におけるAKI発症率は53.7%であり,対照群の29.7%と比較して有意に高かった(P=0.013)。傾向スコアでマッチングした両群27名の解析では両群に有意差はなかった(48.1% vs 40.7%,P=0.78)。【結論】溶血尿出現時のHp投与は術後AKI発症率と関連しないことが示唆された。 |
---|---|
ISSN: | 1342-9132 1884-7439 |
DOI: | 10.11478/jscva.2019-2-011 |