静脈に迷入した飛来性異物除去手術の1 例

要旨:症例は49 歳男性.草刈り作業中に使用していた刈払機の回転鋸が石に接触し破損,破片が右膝上の大腿部内側に当たり受傷した.レントゲン検査,血管造影検査,CT 検査など施行したところ,破片が右大伏在静脈から静脈内を移動し奇静脈に迷入したと診断.全身麻酔下に異物摘出術を施行した.術後経過は良好で感染兆候もなく軽快し退院した.大伏在静脈から奇静脈まで静脈内を移動した飛来性異物除去手術という非常に稀と考えられる症例を経験したので報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapanese Journal of Vascular Surgery Vol. 24; no. 5; pp. 805 - 808
Main Authors 本橋, 雅壽, 荒木, 大, 佐藤, 一義, 石原, 和明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本血管外科学会 2015
日本血管外科学会
JAPANESE SOCIETY FOR VASCULAR SURGERY
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0918-6778
1881-767X
DOI10.11401/jsvs.15-00002

Cover

More Information
Summary:要旨:症例は49 歳男性.草刈り作業中に使用していた刈払機の回転鋸が石に接触し破損,破片が右膝上の大腿部内側に当たり受傷した.レントゲン検査,血管造影検査,CT 検査など施行したところ,破片が右大伏在静脈から静脈内を移動し奇静脈に迷入したと診断.全身麻酔下に異物摘出術を施行した.術後経過は良好で感染兆候もなく軽快し退院した.大伏在静脈から奇静脈まで静脈内を移動した飛来性異物除去手術という非常に稀と考えられる症例を経験したので報告する.
ISSN:0918-6778
1881-767X
DOI:10.11401/jsvs.15-00002