腰下肢痛治療中に発症したリウマチ性多発筋痛症合併RS3PE症候群の1例

「I はじめに」 腰下肢痛はペインクリニックでしばしば経験する症状であるが, 膠原病類縁病変で同様の症状を示すこともあり, 急激に新たな症状が出現した場合は他の疾患の発症を考慮する必要がある. 今回, 腰下肢痛に対する治療中にリウマチ性多発筋痛症(polymyalgia rheumatica: PMR)を合併したRS3PE(remitting seronegative symmetrical synovitis with pitting edema)症候群を発症した症例を経験したので報告する. 「II 症例」 患者は68歳の男性, 身長160cm, 体重60kgで, 数年前から変形性腰椎症に対...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJournal of Japan Society of Pain Clinicians Vol. 22; no. 4; pp. 562 - 563
Main Authors 森, 梓, 金, 史信, 神﨑, 由莉, 小野, まゆ, 滝本, 佳予, 西島, 薫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本ペインクリニック学会 2015
日本ペインクリニック学会
Japan Society of Pain Clinicians
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1340-4903
1884-1791
DOI10.11321/jjspc.14-0028

Cover

More Information
Summary:「I はじめに」 腰下肢痛はペインクリニックでしばしば経験する症状であるが, 膠原病類縁病変で同様の症状を示すこともあり, 急激に新たな症状が出現した場合は他の疾患の発症を考慮する必要がある. 今回, 腰下肢痛に対する治療中にリウマチ性多発筋痛症(polymyalgia rheumatica: PMR)を合併したRS3PE(remitting seronegative symmetrical synovitis with pitting edema)症候群を発症した症例を経験したので報告する. 「II 症例」 患者は68歳の男性, 身長160cm, 体重60kgで, 数年前から変形性腰椎症に対し近医整形外科で加療中であったが, 症状の改善が乏しく当科に紹介受診となった. 当科初診時, 膝関節屈曲時に左腰痛と左大腿後面痛を認め, 痛みはvisual analogue scale(VAS)50mmであった.
ISSN:1340-4903
1884-1791
DOI:10.11321/jjspc.14-0028