ミュータンスレンサ球菌レベル算定用の改良選択培地の有効性評価
近年, ミュータンスレンサ球菌の算定・検出用に多用されているMSB培地の欠点(選択性不良)を改善した改良型MSB培地が開発された.本研究では, 改良型MSB培地の選択性の有効性を分析し, その改良MSB培地を用いて, 唾液中のStreptococcus mutans (S. mutans)およびStreptococcus sobrinus (S. sobrinus)菌数レベルとう蝕有病との関連性の検討を行い, 以下の結論を得た.1.唾液中のS. mutansおよびS. sobrinusの検出者率と平均検出菌数は, 従来型と改良型の両培地ではほとんど差が認められず, 改良培地で若干ながらともに増...
Saved in:
Published in | 口腔衛生学会雑誌 Vol. 55; no. 2; pp. 89 - 94 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 口腔衛生学会
2005
日本口腔衛生学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0023-2831 2189-7379 |
DOI | 10.5834/jdh.55.2_89 |
Cover
Abstract | 近年, ミュータンスレンサ球菌の算定・検出用に多用されているMSB培地の欠点(選択性不良)を改善した改良型MSB培地が開発された.本研究では, 改良型MSB培地の選択性の有効性を分析し, その改良MSB培地を用いて, 唾液中のStreptococcus mutans (S. mutans)およびStreptococcus sobrinus (S. sobrinus)菌数レベルとう蝕有病との関連性の検討を行い, 以下の結論を得た.1.唾液中のS. mutansおよびS. sobrinusの検出者率と平均検出菌数は, 従来型と改良型の両培地ではほとんど差が認められず, 改良培地で若干ながらともに増加した.一方, ミュータンスレンサ球菌以外のレンサ球菌(Non-MS菌)の検出者率および平均検出菌数は, ともに改良培地において有意に低い値を呈した.MSB培地と改良MSB培地における検出菌数の比較は, S. mutansおよびS. sobrinusでは正の相関が認められた.2.総レンサ球菌に占めるS. mutansの割合が低い群と高い群の間の平均DMFTに有意な差が認められた.また, S. sobrinusの非検出者群と検出者群の平均DMFTにおいても, 両群間の値に有意な差が認められた. |
---|---|
AbstractList | 近年, ミュータンスレンサ球菌の算定・検出用に多用されているMSB培地の欠点(選択性不良)を改善した改良型MSB培地が開発された.本研究では, 改良型MSB培地の選択性の有効性を分析し, その改良MSB培地を用いて, 唾液中のStreptococcus mutans (S. mutans)およびStreptococcus sobrinus (S. sobrinus)菌数レベルとう蝕有病との関連性の検討を行い, 以下の結論を得た.1.唾液中のS. mutansおよびS. sobrinusの検出者率と平均検出菌数は, 従来型と改良型の両培地ではほとんど差が認められず, 改良培地で若干ながらともに増加した.一方, ミュータンスレンサ球菌以外のレンサ球菌(Non-MS菌)の検出者率および平均検出菌数は, ともに改良培地において有意に低い値を呈した.MSB培地と改良MSB培地における検出菌数の比較は, S. mutansおよびS. sobrinusでは正の相関が認められた.2.総レンサ球菌に占めるS. mutansの割合が低い群と高い群の間の平均DMFTに有意な差が認められた.また, S. sobrinusの非検出者群と検出者群の平均DMFTにおいても, 両群間の値に有意な差が認められた. 近年, ミュータンスレンサ球菌の算定, 検出用に多用されているMSB培地の欠点(選択性不良)を改善した改良型MSB培地が開発された. 本研究では, 改良型MSB培地の選択性の有効性を分析し, その改良MSB培地を用いて, 唾液中のStreptococcus mutans(S. mutans)およびStreptococcus sobrinus(S. sobrinus)菌数レベルとう蝕有病との関連性の検討を行い, 以下の結論を得た. 1. 唾液中のS. mutansおよびS. sobrinusの検出者率と平均検出菌数は, 従来型と改良型の両培地ではほとんど差が認められず, 改良培地で若干ながらともに増加した. 一方, ミュータンスレンサ球菌以外のレンサ球菌(Non-MS菌)の検出者率および平均検出菌数は, ともに改良培地において有意に低い値を呈した. MSB培地と改良MSB培地における検出菌数の比較は, S. mutansおよびS. sobrinusでは正の相関が認められた. 2. 総レンサ球菌に占めるS. mutansの割合が低い群と高い群の間の平均DMFTに有意な差が認められた. また, S. sobrinusの非検出者群と検出者群の平均DMFTにおいても, 両群間の値に有意な差が認められた. |
Author | 田口, 千恵子 水野, 恭子 福島, 和雄 井田, 博久 上江洲, 香實 小林, 清吾 門澤, 久美子 斎藤, 美芽子 有川, 量崇 後藤田, 宏也 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 福島, 和雄 organization: 日本大学松戸歯学部細菌学講座:日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 – sequence: 1 fullname: 後藤田, 宏也 organization: 日本大学松戸歯学部衛生学講座:日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 – sequence: 1 fullname: 井田, 博久 organization: ビー・エム・エル – sequence: 1 fullname: 小林, 清吾 organization: 日本大学松戸歯学部衛生学講座:日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 – sequence: 1 fullname: 水野, 恭子 organization: 日本大学松戸歯学部衛生学講座 – sequence: 1 fullname: 有川, 量崇 organization: 日本大学松戸歯学部衛生学講座:日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 – sequence: 1 fullname: 上江洲, 香實 organization: 日本大学松戸歯学部総合口腔医学:日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 – sequence: 1 fullname: 田口, 千恵子 organization: 日本大学松戸歯学部衛生学講座 – sequence: 1 fullname: 斎藤, 美芽子 organization: 日本大学松戸歯学部細菌学講座 – sequence: 1 fullname: 門澤, 久美子 organization: 日本大学松戸歯学部細菌学講座 |
BookMark | eNo9jcsuBEEUhitCYgwrz9Gjui5dVUsRd4kNG5tKdVe16TZ6pIeFHXpFJCyIkAmxEIQMiUhMIjxMmYu30C5xkv__zzk5-c4A6E2qiQFg2IUlyjEZiXW5RGkJSS56QAG5XDgMM9ELChAi7CCO3X4wVKtFPkSQcMwZK4Alm13Y7Mpmr3bn3WZPdqdps_uf5rlzmHUP9n_GU5vddRonrcZZ5-jGbjfaR83u7sPn9kt777x10WzVH7-X9d3WXrO9dd29Pf54uxwEfaGq1MzQXxbB4sT4wtiUMzc_OT02OufESAjPwaHrhdzzhUGBwL5BzLhGK88oQUKFkOv5WHvENzQkgU9CTLVgLCScMqUDH-IimPjlrhodBapSTSpRYmRc3UiT_K_UK642ZaMkgpDKXBSiPEguLnIThELmQpGDJn9BcW1dLRu5lkarKt2UKl2PgkpO1GVJqUTfNjsD88KMCozI_0VQVqmMFf4CM1CYDg |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2005 一般社団法人 口腔衛生学会 |
Copyright_xml | – notice: 2005 一般社団法人 口腔衛生学会 |
CorporateAuthor | 日本大学松戸歯学部衛生学講座 日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 日本大学松戸歯学部細菌学講座 日本大学松戸歯学部総合口腔医学 ビー・エム・エル |
CorporateAuthor_xml | – name: 日本大学松戸歯学部細菌学講座 – name: ビー・エム・エル – name: 日本大学松戸歯学部総合口腔医学 – name: 日本大学松戸歯学部衛生学講座 – name: 日本大学松戸歯学部口腔科学研究所 |
DOI | 10.5834/jdh.55.2_89 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2189-7379 |
EndPage | 94 |
ExternalDocumentID | dk1dehea_2005_005502_004_0089_0094507109 article_jdh_55_2_55_KJ00003759324_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JSF MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2996-3f16f86b9e2c93be27e1eda6ea94fa2216b3d64be5f4cb4f35d977f4857adcb03 |
ISSN | 0023-2831 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:10:45 EDT 2025 Wed Sep 03 05:52:40 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2996-3f16f86b9e2c93be27e1eda6ea94fa2216b3d64be5f4cb4f35d977f4857adcb03 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/55/2/55_KJ00003759324/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dk1dehea_2005_005502_004_0089_0094507109 jstage_primary_article_jdh_55_2_55_KJ00003759324_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20050000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2005-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2005 text: 20050000 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 口腔衛生学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 口腔衛生会誌 |
PublicationYear | 2005 |
Publisher | 一般社団法人 口腔衛生学会 日本口腔衛生学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 口腔衛生学会 – name: 日本口腔衛生学会 |
References | 1) HIROSE H. Close association between Streptococci sobrinus in the saliva of young children and smooth surface caries increment. Caries Res. (1993) vol.27, p.292-297. 17) HANADA N. Current Understanding of the Cause of Dental Caries. Japanese Journal of Infectious Diseases. National Institute of Infectious Diseases. (2000) vol.53, no.1, p.1-5. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2000189909 2) BABBAHMADY KG. Ecological study of Streptococcs mutans, Streptococcus sobrinus and Lactobacillus spp. at sub site from approximaldent-alplaque from children. Caries Res. (1998) vol.32, p.51-58. 14) 村田宣弘. 高齲蝕罹患経験者と非 低齲蝕罹患経験者から分離される Mutans Streptcocci の菌数と菌種について. 日口診誌. (1996) vol.9, p.25-34. 19) 後藤田宏也. 齲蝕活動性試験法に関する研究-高齲蝕群と無齲蝕群における唾液流量, 唾液緩衝能および齲蝕細菌数-. 日大口腔科学. (2003) vol.29, p.194-206. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2004218381 12) 日本学校歯科医会. 学校における歯 口腔の健康診断. 日本学校歯科医会. (1995 10) 金子昇. 第3部3章 改良MSB培地を用いたう蝕疫学調査. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003 9) 井田博久. 第3部2章 ミュータンスレンサ球菌選択培地の改良と新検査システムの確立. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003 18) O. Gold. A selective medium for Streptococcus mutans. Arch Oral Biol. (1973) vol.18, p.1357-1364. doi:10.1016/0003-9969(73)90109-X 5) 福島和雄. う蝕の原因菌研究の現状-S. sobrinus を中心にして-. 医歯薬出版. (1997 16) KOHLER B. Mutans streptococci, lactobacilli and caries prevalence in 11- and 12-year-old Icelandic children. Community Dent Oral Epidemiol. (1987) vol.15, p.332-335. doi:10.1111/j.1600-0528.1987.tb01747.x 7) BRATTHALL D. 8章リスク判定の科学的背景. クリニカルカリオロジー. 医歯薬出版. (1996 3) LOESCHE WJ. Role of Streptococcus mutans in human dental decay. Microbiol Rev. (1986) vol.50, p.353-380. 15) 藤原卓. 日本人小児の唾液より分離される Streptococci sobrinus の諸性状と齲蝕罹患状態との相関について. 小児歯誌. (1988) vol.26, p.556-563. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1989168613 4) 福島和雄. 5章7-IIう蝕の細菌学. 口腔微生物学 免疫学. 医歯薬出版. (2000 11) 安藤俊史. 第3部4章 改良培地と新検査システムの臨床応用. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003 6) VAN PALENSTEIN HELDERMAN WH. Cariogenicity depends more on diet than the prevailing mutans streptococcal species. J Dent Res. (1996) vol.75, p.535-545. 8) 福島和雄. 第3部1章ミュータンスレンサ球菌の分離同定法. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003 13) OKADA T. Species constitution of mutans streptococci isolated from caries-susceptible and caries-free students. J Dent Res. (1995) vol.74, SI, p.501. |
References_xml | – reference: 7) BRATTHALL D. 8章リスク判定の科学的背景. クリニカルカリオロジー. 医歯薬出版. (1996) – reference: 16) KOHLER B. Mutans streptococci, lactobacilli and caries prevalence in 11- and 12-year-old Icelandic children. Community Dent Oral Epidemiol. (1987) vol.15, p.332-335. doi:10.1111/j.1600-0528.1987.tb01747.x – reference: 14) 村田宣弘. 高齲蝕罹患経験者と非 低齲蝕罹患経験者から分離される Mutans Streptcocci の菌数と菌種について. 日口診誌. (1996) vol.9, p.25-34. – reference: 13) OKADA T. Species constitution of mutans streptococci isolated from caries-susceptible and caries-free students. J Dent Res. (1995) vol.74, SI, p.501. – reference: 6) VAN PALENSTEIN HELDERMAN WH. Cariogenicity depends more on diet than the prevailing mutans streptococcal species. J Dent Res. (1996) vol.75, p.535-545. – reference: 4) 福島和雄. 5章7-IIう蝕の細菌学. 口腔微生物学 免疫学. 医歯薬出版. (2000) – reference: 10) 金子昇. 第3部3章 改良MSB培地を用いたう蝕疫学調査. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003) – reference: 18) O. Gold. A selective medium for Streptococcus mutans. Arch Oral Biol. (1973) vol.18, p.1357-1364. doi:10.1016/0003-9969(73)90109-X – reference: 11) 安藤俊史. 第3部4章 改良培地と新検査システムの臨床応用. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003) – reference: 9) 井田博久. 第3部2章 ミュータンスレンサ球菌選択培地の改良と新検査システムの確立. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003) – reference: 1) HIROSE H. Close association between Streptococci sobrinus in the saliva of young children and smooth surface caries increment. Caries Res. (1993) vol.27, p.292-297. – reference: 8) 福島和雄. 第3部1章ミュータンスレンサ球菌の分離同定法. ミュータンスレンサ球菌の臨床生物学. クインテッセンス出版. (2003) – reference: 12) 日本学校歯科医会. 学校における歯 口腔の健康診断. 日本学校歯科医会. (1995) – reference: 17) HANADA N. Current Understanding of the Cause of Dental Caries. Japanese Journal of Infectious Diseases. National Institute of Infectious Diseases. (2000) vol.53, no.1, p.1-5. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2000189909 – reference: 5) 福島和雄. う蝕の原因菌研究の現状-S. sobrinus を中心にして-. 医歯薬出版. (1997) – reference: 15) 藤原卓. 日本人小児の唾液より分離される Streptococci sobrinus の諸性状と齲蝕罹患状態との相関について. 小児歯誌. (1988) vol.26, p.556-563. http://search.jamas.or.jp/link/ui/1989168613 – reference: 3) LOESCHE WJ. Role of Streptococcus mutans in human dental decay. Microbiol Rev. (1986) vol.50, p.353-380. – reference: 19) 後藤田宏也. 齲蝕活動性試験法に関する研究-高齲蝕群と無齲蝕群における唾液流量, 唾液緩衝能および齲蝕細菌数-. 日大口腔科学. (2003) vol.29, p.194-206. http://search.jamas.or.jp/link/ui/2004218381 – reference: 2) BABBAHMADY KG. Ecological study of Streptococcs mutans, Streptococcus sobrinus and Lactobacillus spp. at sub site from approximaldent-alplaque from children. Caries Res. (1998) vol.32, p.51-58. |
SSID | ssib020483877 ssib023158688 ssib000936254 ssj0003314320 |
Score | 1.6303837 |
Snippet | 近年, ミュータンスレンサ球菌の算定・検出用に多用されているMSB培地の欠点(選択性不良)を改善した改良型MSB培地が開発された.本研究では, 改良型MSB培地の選択性の有効性を分析し, その改良MSB培地を用いて, 唾液中のStreptococcus mutans (S.... 近年, ミュータンスレンサ球菌の算定, 検出用に多用されているMSB培地の欠点(選択性不良)を改善した改良型MSB培地が開発された. 本研究では, 改良型MSB培地の選択性の有効性を分析し, その改良MSB培地を用いて, 唾液中のStreptococcus mutans(S.... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 89 |
SubjectTerms | う蝕有病 改良MSB培地 |
Title | ミュータンスレンサ球菌レベル算定用の改良選択培地の有効性評価 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/55/2/55_KJ00003759324/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dk1dehea/2005/005502/004&name=0089-0094j |
Volume | 55 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 口腔衛生学会雑誌, 2005/04/30, Vol.55(2), pp.89-94 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBcAjxIogoKsYXOdgn2TiP7p7uk_ZMZgkJCkICwcswT2TFB5pcPJnMKUHQQ0SUYPAgKkoURHBB9GPGTeJfWNUz-4oeTDzsbG91VU09ZqarZrurDeN8liU5DARWw6URb1Ar53DPpVkjiVNKXZelSYTvIa9c5VNzdHqezY-M-gOzlhYX4onkwV_XlezHqwADv-Iq2T14tscUANAG_8IRPAzHf_IxCRwiHCKbdUOxuuH5umETr9vlOV2I7CL7f3QBuUukicBAENEkwt-NLHvkHiKrgEiXBEw3lCanRAmNYyEw4AjBkwJDSRTII7HLE9glFJEBkoMKiAMNn3jmMLmPhNAFyIjDcXKGcpGhkkSCzMA_IMoajLM1fpOoShGGMiC-RaRXC4lGA7EnieKag6_ll4ggLY2sQP3u9ah15cgSiMBgHsdrUwtsaytpQkH7-AyFwh6BFlK0Pi0oVxOCdshOG0c2-4QAUFqtXfhiUkuo8av9h3onMjUnjrbEiseIz9HCoDhKaIIoQ293WO9O1PwEWhTtJLSftbRe5RZPm5CjyrWlwQnqwv7MOzhC2k4DQs7KZ5mGQRQoG65TbfrTHTWr4sr108EeGAKrHaHqYKrawHr3MM2EQ3GYTm9MMDZhh12Sobrn9V0VAlbIWGjjYWba1BWTGGQdNOxi4PrEsAVJ0gHbdS2c1ztzbSDHkBCj9WNmLFTtiP7ia8hvmOB1zT4M3xwHUoi6nGtti2pdL0p9cUBmiFlbkMFhaY5Dt6p_VavqNgMB6uwR43CdWY6rStyjxkgrOmZcL4uNsnhdFt_K5R9l8blcbpfFB934sv2k2Hn8SP98XhbvtzefdTZfbK-9LZc2t9baOysffy193Vp92dlod9Y_IXB9pbPa3nr4Zufd05_fXx035prBrD_VqLdTabRsXGrg5BbPBY9lZifSiTPbzawsjXgWSZpHtm3x2Ek5jTOW0ySmucNSSA5zKpgbpUlsOieM0dt3bmcnjXErllFKXcotASlhbsZuJhMmE471PbPYHjMuV6YJ71Y1c8I9e3PMuDRk1LB-7t4P05tWmkGkijvoshCLCJo2fFH4CBniVGnMcU156v-FOG0c1KWa9SvXM8bowr3F7CwkIQvxOX2R_Qa9Nvpd |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B5%E7%90%83%E8%8F%8C%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E7%AE%97%E5%AE%9A%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%94%B9%E8%89%AF%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%9F%B9%E5%9C%B0%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%80%A7%E8%A9%95%E4%BE%A1&rft.jtitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%2C+%E5%92%8C%E9%9B%84&rft.au=%E5%BE%8C%E8%97%A4%E7%94%B0%2C+%E5%AE%8F%E4%B9%9F&rft.au=%E4%BA%95%E7%94%B0%2C+%E5%8D%9A%E4%B9%85&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E6%B8%85%E5%90%BE&rft.date=2005&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0023-2831&rft.eissn=2189-7379&rft.volume=55&rft.issue=2&rft.spage=89&rft.epage=94&rft_id=info:doi/10.5834%2Fjdh.55.2_89&rft.externalDocID=article_jdh_55_2_55_KJ00003759324_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0023-2831&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0023-2831&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0023-2831&client=summon |