糖尿病の温泉療法

温泉療法には温泉浴, 礪泥浴, あるいは飲泉などによって代表される直接的温泉療法がある. 温泉治療施設が有する設備と環境を利用した療法は間接的温泉療法といえるが, 現代の温泉療としては, 極めて大きな役割を有している. したがって, 本稿では, 直接的および間接的温泉療法を合せて, 広義の温泉療法と定義する. 著者らの所属する施設の温泉は, 含ナトリウム塩化物, 炭酸水素塩, 硫酸塩泉である. 本稿は, 温泉の泉質, あるいは施設環境などの差異がおよぼす糖尿病への影響を検討したものではなく, 通常の温泉治療施設で行う糖尿病患者の臨床成績から, 糖尿病患者の温泉療法のあり方を考察したものである....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本温泉気候物理医学会雑誌 Vol. 47; no. 2; pp. 84 - 91
Main Authors 井出, 肇, 堺, 紘, 浅沼, 義英, 阿岸, 祐幸
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本温泉気候物理医学会 1984
日本温泉気候物理医学会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:温泉療法には温泉浴, 礪泥浴, あるいは飲泉などによって代表される直接的温泉療法がある. 温泉治療施設が有する設備と環境を利用した療法は間接的温泉療法といえるが, 現代の温泉療としては, 極めて大きな役割を有している. したがって, 本稿では, 直接的および間接的温泉療法を合せて, 広義の温泉療法と定義する. 著者らの所属する施設の温泉は, 含ナトリウム塩化物, 炭酸水素塩, 硫酸塩泉である. 本稿は, 温泉の泉質, あるいは施設環境などの差異がおよぼす糖尿病への影響を検討したものではなく, 通常の温泉治療施設で行う糖尿病患者の臨床成績から, 糖尿病患者の温泉療法のあり方を考察したものである.
ISSN:0029-0343
1884-3697
DOI:10.11390/onki1962.47.84