NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識

本研究の目的は、NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識を明らかにすることである。5年以上のNICU勤務経験を有する熟練看護師12名を対象に、退院支援の認識について半構成的面接調査を行い、Berelson. Bの内容分析を行った。結果238コードから、49サブカテゴリー、15カテゴリー、6コアカテゴリーが生成された。6コアカテゴリーは、【母子関係・母親-看護師関係を構築し深める】、【出産後のプロセスを支える一貫した支援】、【退院後の育児を見据える】、【退院調整に多職種でかかわる】、【退院後の母子の生活を知りNICUでの退院支援を評価する】、【妊娠中から退院支援が始まる】であった...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本小児看護学会誌 Vol. 27; pp. 18 - 26
Main Authors 阿久澤, 智恵子, 金泉, 志保美, 松﨑, 奈々子, 佐光, 恵子, 久保, 仁美, 今井, 彩
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本小児看護学会 2018
日本小児看護学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1344-9923
2423-8457
DOI10.20625/jschn.27_18

Cover

Abstract 本研究の目的は、NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識を明らかにすることである。5年以上のNICU勤務経験を有する熟練看護師12名を対象に、退院支援の認識について半構成的面接調査を行い、Berelson. Bの内容分析を行った。結果238コードから、49サブカテゴリー、15カテゴリー、6コアカテゴリーが生成された。6コアカテゴリーは、【母子関係・母親-看護師関係を構築し深める】、【出産後のプロセスを支える一貫した支援】、【退院後の育児を見据える】、【退院調整に多職種でかかわる】、【退院後の母子の生活を知りNICUでの退院支援を評価する】、【妊娠中から退院支援が始まる】であった。熟練看護師は、出産後のプロセスを支える一貫した退院支援の認識を基盤とし、各時期における退院支援の認識を相互に補完し合い、母親への退院支援に結びついていることが示唆された。
AbstractList 「抄録」本研究の目的は, NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識を明らかにすることである. 5年以上のNICU勤務経験を有する熟練看護師12名を対象に, 退院支援の認識について半構成的面接調査を行い, Berelson. Bの内容分析を行った. 結果238コードから, 49サブカテゴリー, 15カテゴリー, 6コアカテゴリーが生成された. 6コアカテゴリーは, 【母子関係・母親 - 看護師関係を構築し深める】, 【出産後のプロセスを支える一貫した支援】, 【退院後の育児を見据える】, 【退院調整に多職種でかかわる】, 【退院後の母子の生活を知りNICUでの退院支援を評価する】, 【妊娠中から退院支援が始まる】であった. 熟練看護師は, 出産後のプロセスを支える一貫した退院支援の認識を基盤とし, 各時期における退院支援の認識を相互に補完し合い, 母親への退院支援に結びついていることが示唆された.
本研究の目的は、NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識を明らかにすることである。5年以上のNICU勤務経験を有する熟練看護師12名を対象に、退院支援の認識について半構成的面接調査を行い、Berelson. Bの内容分析を行った。結果238コードから、49サブカテゴリー、15カテゴリー、6コアカテゴリーが生成された。6コアカテゴリーは、【母子関係・母親-看護師関係を構築し深める】、【出産後のプロセスを支える一貫した支援】、【退院後の育児を見据える】、【退院調整に多職種でかかわる】、【退院後の母子の生活を知りNICUでの退院支援を評価する】、【妊娠中から退院支援が始まる】であった。熟練看護師は、出産後のプロセスを支える一貫した退院支援の認識を基盤とし、各時期における退院支援の認識を相互に補完し合い、母親への退院支援に結びついていることが示唆された。
Author 久保, 仁美
松﨑, 奈々子
佐光, 恵子
今井, 彩
阿久澤, 智恵子
金泉, 志保美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 阿久澤, 智恵子
  organization: 埼玉医科大学保健医療学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 金泉, 志保美
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 松﨑, 奈々子
  organization: 高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 佐光, 恵子
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 久保, 仁美
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 今井, 彩
  organization: 富岡看護専門学校
BookMark eNo9UE1Lw0AQXaSC9ePm34hOZtMke5SiVSh6sedlu9loYkwk0UNvRtBLKXrwoCAIgh5aai-CnvwzIW39F65WPMy8-Xi8Yd4iqcRJrAhZNWENwcbaepjJw3gNHW66c6SKFlLDtWpOhVRNalkGY0gXyEqWBW0ABKAMzSpp7u7UW-Xl89f9U3l5U-Sv41Fv-tIv8g9df52f6_n4djS-fivyQTn6LPL74qI7uXqcvL9NHrrT4Xv5MdDMab83Hd4tk3lfRJla-cMl0tra3K9vG829xk59o2mEyGw0lLCBScdXNUuabUl9ieCjKdvUQuVIQdG2fM90QClNcz3JwKt5SCVDz0UGdIk0ZrrHygukiJI4CmLFw-QsjfVdrjpO1kmOBEcwXa6_dQA0UB2z3qZgA1hMK23MlMLsVBwofpIGxyLtcJGeBjLSkj-ecu0p_KRfb_938lCkPBT0G9DLjJY
ContentType Journal Article
Copyright 2018 一般社団法人 日本小児看護学会
Copyright_xml – notice: 2018 一般社団法人 日本小児看護学会
CorporateAuthor 高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科
富岡看護専門学校
埼玉医科大学保健医療学部看護学科
群馬大学大学院保健学研究科
CorporateAuthor_xml – name: 埼玉医科大学保健医療学部看護学科
– name: 富岡看護専門学校
– name: 高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科
– name: 群馬大学大学院保健学研究科
DOI 10.20625/jschn.27_18
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2423-8457
EndPage 26
ExternalDocumentID ey7syoka_2018_002700_003_0018_00263060049
article_jschn_27_0_27_27_18_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2962-ea609c7fe54c1bc3fc20f21cb342e7ca3264fd170ee9c78dc90d5d23c92d82903
ISSN 1344-9923
IngestDate Tue Apr 08 17:06:39 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:59 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2962-ea609c7fe54c1bc3fc20f21cb342e7ca3264fd170ee9c78dc90d5d23c92d82903
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/27/0/27_27_18/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs medicalonline_journals_ey7syoka_2018_002700_003_0018_00263060049
jstage_primary_article_jschn_27_0_27_27_18_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20180000
PublicationDateYYYYMMDD 2018-01-01
PublicationDate_xml – year: 2018
  text: 20180000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本小児看護学会誌
PublicationYear 2018
Publisher 一般社団法人 日本小児看護学会
日本小児看護学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本小児看護学会
– name: 日本小児看護学会
References Berelson, B. (1952) /稲葉三千男, 金圭煥訳 (1957). 大衆とマス・コミュニケーション内容分析・社会心理学講座Ⅶ. みすず書房.
Benner, P. (1984) /井部俊子, 井村真澄, 上泉和子 (1992). ベナー看護論 達人ナースの卓越性とパワー. 医学書院.
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児・発達障害者支援室 (2016). 医療的ケアが必要な障害児への支援の充実に向けて. 2017年6月22日アクセス, http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000147103.pdf
福田和明, 黒田裕子 (2007). 重症患者家族のニーズに関する看護師の認識の実態と関連要因の探索. 日本クリティカルケア看護学会誌, 3(2), 56-66.
Scott, W. A. (1955). Reliability of content analysis: The case of nominal scale coding. Public Opinion Quarterly, 19(3), 321-325.
布施和枝, 小澤未緒, 鈴木智恵子 他 (2011). タッチケアが早産体験をした母親の心理状態に及ぼす影響に関する臨床研究―NICU・GCUからの子どもの退院を控えた母親を対象に―. 小児保健研究, 70(6), 731-736.
久保仁美, 今井彩, 松﨑奈々子 他 (2016). NICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題. 日本小児看護学会誌, 25(3), 84-90.
下野純平, 枝村浩江 (2015). NICUに入院している児のきょうだいに関する母親の思いと関わり. 日本小児看護学会誌, 24(1), 24-31.
西田志穂, 江本リナ, 筒井真優美 他 (2007). 小児病棟看護師が 「何か気になる」 と捉えた子どもと家族の様子. 看護研究, 40(2), 147-157.
茂本咲子, 奈良間美保 (2011). 早産で出産した乳児の母親の育児困難感の特徴と関連要因―正期産児の母親との比較―. 日本小児看護学会誌, 20(3), 28-35.
藤内美保, 宮腰由紀子 (2005). 看護師の臨床判断に関する文献的研究―臨床判断の要素および熟練度の特徴―. 日本職業・災害医学学会会誌, 53(4), 213-219.
池田麻左子 (2015). 急性期病院の小児病棟・NICU・GCUの看護師による退院支援の実際と課題―医療的ケアが必要な重症心身障がい児と家族へのかかわりを通して―. 日本小児看護学会誌, 24(1), 47-53.
廣井寿美, 古屋敦子, 森早苗 他 (2011). 付き添う母親の疲労に対する熟練看護師の介入の視点. 日本小児看護学会誌, 20(1), 62-69.
吉田まち子, 楢木野裕美 (2016). NICUに入院している子どものきょうだいに対する看護実践. 日本新生児看護学会誌, 22(1), 12-19.
浅井宏美, 森明子 (2015). NICUの看護師が認識する家族中心のケア (Family-Centered Care) の利点および促進・阻害要因. 日本看護科学会誌, 35, 155-165.
久保仁美, 今井彩, 阿久澤智恵子 他 (2016). 新生児集中治療室 (NICU) 看護師のDevelopmental Careの実践状況と課題に関する研究. 群馬保健学研究, 37, 21-29.
References_xml – reference: 福田和明, 黒田裕子 (2007). 重症患者家族のニーズに関する看護師の認識の実態と関連要因の探索. 日本クリティカルケア看護学会誌, 3(2), 56-66.
– reference: 布施和枝, 小澤未緒, 鈴木智恵子 他 (2011). タッチケアが早産体験をした母親の心理状態に及ぼす影響に関する臨床研究―NICU・GCUからの子どもの退院を控えた母親を対象に―. 小児保健研究, 70(6), 731-736.
– reference: 廣井寿美, 古屋敦子, 森早苗 他 (2011). 付き添う母親の疲労に対する熟練看護師の介入の視点. 日本小児看護学会誌, 20(1), 62-69.
– reference: 池田麻左子 (2015). 急性期病院の小児病棟・NICU・GCUの看護師による退院支援の実際と課題―医療的ケアが必要な重症心身障がい児と家族へのかかわりを通して―. 日本小児看護学会誌, 24(1), 47-53.
– reference: 西田志穂, 江本リナ, 筒井真優美 他 (2007). 小児病棟看護師が 「何か気になる」 と捉えた子どもと家族の様子. 看護研究, 40(2), 147-157.
– reference: Benner, P. (1984) /井部俊子, 井村真澄, 上泉和子 (1992). ベナー看護論 達人ナースの卓越性とパワー. 医学書院.
– reference: 藤内美保, 宮腰由紀子 (2005). 看護師の臨床判断に関する文献的研究―臨床判断の要素および熟練度の特徴―. 日本職業・災害医学学会会誌, 53(4), 213-219.
– reference: 浅井宏美, 森明子 (2015). NICUの看護師が認識する家族中心のケア (Family-Centered Care) の利点および促進・阻害要因. 日本看護科学会誌, 35, 155-165.
– reference: 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児・発達障害者支援室 (2016). 医療的ケアが必要な障害児への支援の充実に向けて. 2017年6月22日アクセス, http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000147103.pdf
– reference: Scott, W. A. (1955). Reliability of content analysis: The case of nominal scale coding. Public Opinion Quarterly, 19(3), 321-325.
– reference: 下野純平, 枝村浩江 (2015). NICUに入院している児のきょうだいに関する母親の思いと関わり. 日本小児看護学会誌, 24(1), 24-31.
– reference: 久保仁美, 今井彩, 松﨑奈々子 他 (2016). NICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題. 日本小児看護学会誌, 25(3), 84-90.
– reference: 吉田まち子, 楢木野裕美 (2016). NICUに入院している子どものきょうだいに対する看護実践. 日本新生児看護学会誌, 22(1), 12-19.
– reference: Berelson, B. (1952) /稲葉三千男, 金圭煥訳 (1957). 大衆とマス・コミュニケーション内容分析・社会心理学講座Ⅶ. みすず書房.
– reference: 茂本咲子, 奈良間美保 (2011). 早産で出産した乳児の母親の育児困難感の特徴と関連要因―正期産児の母親との比較―. 日本小児看護学会誌, 20(3), 28-35.
– reference: 久保仁美, 今井彩, 阿久澤智恵子 他 (2016). 新生児集中治療室 (NICU) 看護師のDevelopmental Careの実践状況と課題に関する研究. 群馬保健学研究, 37, 21-29.
SSID ssib002003921
ssib009836981
ssib023160765
ssj0003306427
Score 1.7156085
Snippet 本研究の目的は、NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識を明らかにすることである。5年以上のNICU勤務経験を有する熟練看護師12名を対象に、退院支援の認識について半構成的面接調査を行い、Berelson....
「抄録」本研究の目的は, NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識を明らかにすることである. 5年以上のNICU勤務経験を有する熟練看護師12名を対象に, 退院支援の認識について半構成的面接調査を行い, Berelson. Bの内容分析を行った. 結果238コードから, 49サブカテゴリー,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 18
SubjectTerms NICU
熟練看護師
退院支援
Title NICU入院児の母親への退院支援に対する熟練看護師の認識
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/27/0/27_27_18/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ey7syoka/2018/002700/003&name=0018-0026j
Volume 27
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本小児看護学会誌, 2018, Vol.27, pp.18-26
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANJR6EUQUFesXPTgnSc3HJJnx5GQ3S_0qCC30FvKJrLgV2x7qqSvUSyl68GBBEAQ9tNReCu3JP7Nsu_0Xvjcz6abag1VhCW_fvM95SeYjM28M47YNdxFLy9S0E9s3aZ45ZuKXiZmwrChduywymb74yZQ_OUMfznqzI6N-bdXS4kI6kb0-cV_J30QVcBBX3CV7isgeCQUEwBBfuEKE4fpHMZ560JghkUeYR4RHIk44J8LRGG6RyIWOIhERiXwiWoQ1ScSIAFjoopDVaDiueoDfUI5POEVGAFiLhLQiDlEF4MNIY4AeAYcwKAoIA8YWAmEguQLCG7IItDcRCeygGuUcaWdolbawSdSZ0VWvWVoSSB99FCUaUoKFVg2dPUkLAOBvREnYIFxUWo5mhqWvjIQtScJREmgAtwTFe0-q4yQUsgagujwtk1t1CQw025IRvOGK0UOhYDPKBaApayMiLBoy-ojGKmwRwVCCZgQ3mYqLJQ36TSOIbEqPpeuVxhMt1PM5uvHBZ0-yMxlnhnqwLgP0Fy2BigyJcLUv3JPEAn53_lcIao2gS6nJudoHPlFIHHa7TUZVMvGq5VRZHXTTpz1RnSiVBeHX5tmxfHnYVns-e9aZcIK44jmW8Fw_TrGkioHKwoukjqsy3JIYt2FcdMYJAhuX8j56Whs2447zWreUM9fnw_3VMKTxrUB_3ccemyuH4fIcpsp1tUdGGny3Zi70U9swasN0HOdeqC-pKqNNrVM6fcE4r0eT40LZe9EYaSeXjMf4WuivfD1c_9Jfed_rft_fXht82-h19wA-XF4G_P6H7f13O73uZn_7R6-73nuzevD288HuzsGn1cHWbn9vEygHG2uDrY-XjZlWNN2YNPWhKWbb4b5jFolv8SwoC49mdpq5ZeZYpWNnqUudIsgSGK7RModXdFEAGcszbuVe7rgZd3JcVOFeMUY7c53iqjFecEy-meQ0dV1qpTYe0YP5UzMALFoEY8Y9VRnxS5UZJz5F6MaM-8cqMNbv1fm4WArml-aeJzE-HTHOm1kyhTEuv5X_fQgXzmxc-xf9142zKF_Npt4wRhdeLRY3YXyxkN6SN9NPJQLraw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=NICU%E5%85%A5%E9%99%A2%E5%85%90%E3%81%AE%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%80%E9%99%A2%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E7%86%9F%E7%B7%B4%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E9%98%BF%E4%B9%85%E6%BE%A4%2C+%E6%99%BA%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E9%87%91%E6%B3%89%2C+%E5%BF%97%E4%BF%9D%E7%BE%8E&rft.au=%E6%9D%BE%EF%A8%91%2C+%E5%A5%88%E3%80%85%E5%AD%90&rft.au=%E4%BD%90%E5%85%89%2C+%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.date=2018&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1344-9923&rft.eissn=2423-8457&rft.volume=27&rft.spage=18&rft.epage=26&rft_id=info:doi/10.20625%2Fjschn.27_18&rft.externalDocID=article_jschn_27_0_27_27_18_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1344-9923&client=summon