慢性尿路閉塞疾患に対する尿管ステント留置の適応と成績

「はじめに」 尿管ステント留置は, 上部尿路閉塞による通過障害を解除し, 腎機能保持や疼痛・尿路感染の軽減や治療目的に施行される. 泌尿器科の日常診療で行う処置の中でも, 頻度の高いものといえる. しかしながら尿管ステント留置の適応, 留置期間, 成績などが明確に提示されているとは言い難い. 本稿では尿路結石症に関連したステント留置は除外して, 慢性尿路閉塞疾患に対する尿管ステント留置の適応と成績について概説する. 「適応」 尿管ステント留置を行う原因疾患としては, 尿管内因性(狭窄, 腫瘍性病変)と尿管外因性(後腹膜線維症, 腫瘍性病変による圧迫, 悪性腫瘍の後腹膜播種)に大別される. 原因...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapanese Journal of Endourology Vol. 27; no. 1; pp. 56 - 58
Main Authors 麦谷, 荘一, 高橋, 聡
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本泌尿器内視鏡学会 01.04.2014
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:「はじめに」 尿管ステント留置は, 上部尿路閉塞による通過障害を解除し, 腎機能保持や疼痛・尿路感染の軽減や治療目的に施行される. 泌尿器科の日常診療で行う処置の中でも, 頻度の高いものといえる. しかしながら尿管ステント留置の適応, 留置期間, 成績などが明確に提示されているとは言い難い. 本稿では尿路結石症に関連したステント留置は除外して, 慢性尿路閉塞疾患に対する尿管ステント留置の適応と成績について概説する. 「適応」 尿管ステント留置を行う原因疾患としては, 尿管内因性(狭窄, 腫瘍性病変)と尿管外因性(後腹膜線維症, 腫瘍性病変による圧迫, 悪性腫瘍の後腹膜播種)に大別される. 原因疾患は多岐に渡り, 代表的な良性疾患には後腹膜線維症, 子宮内膜症, 尿路結核がある. 後腹膜線維症に伴う両側尿管閉塞による閉塞性腎不全症例においては, 両側尿管ステント留置により腎機能はある程度回復すると報告されている.
ISSN:2186-1889
2187-4700
DOI:10.11302/jsejje.27.56