リラクセーション肢位の違いが呼吸運動出力及び自律神経機能に与える影響

〔目的〕本研究は呼吸運動出力の指標である気道閉塞圧(P0.1)と心拍変動による自律神経機能の測定からリラクセーション肢位について検討を行うことを目的とした。〔対象〕健常大学生11名(男性5名,女性6名)を対象とした。〔方法〕測定肢位は立位,端座位,前傾座位,セミファーラー位の4肢位とし,4分間の安静中の呼吸状態と心拍変動の測定後,1分間でP0.1を5回測定した。〔結果〕セミファーラー位は端座位に比べP0.1と心拍数が有意に低値を示し,心拍変動では副交感神経活動指標が高値を示した。〔結語〕セミファーラー位は端座位に比べ,呼吸運動出力及び自律神経機能の面からリラクセーション肢位として有用であること...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 25; no. 5; pp. 657 - 662
Main Authors 一場, 友実, 山田, 拓実, 解良, 武士, 藍原, 章子, 八並, 光信, 宮川, 哲夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2010
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:〔目的〕本研究は呼吸運動出力の指標である気道閉塞圧(P0.1)と心拍変動による自律神経機能の測定からリラクセーション肢位について検討を行うことを目的とした。〔対象〕健常大学生11名(男性5名,女性6名)を対象とした。〔方法〕測定肢位は立位,端座位,前傾座位,セミファーラー位の4肢位とし,4分間の安静中の呼吸状態と心拍変動の測定後,1分間でP0.1を5回測定した。〔結果〕セミファーラー位は端座位に比べP0.1と心拍数が有意に低値を示し,心拍変動では副交感神経活動指標が高値を示した。〔結語〕セミファーラー位は端座位に比べ,呼吸運動出力及び自律神経機能の面からリラクセーション肢位として有用であることが示唆された。
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.25.657