初診時に強皮症性腎クリーゼを呈した抗RNAポリメラーゼIII抗体陽性全身性強皮症の一例

強皮症性腎クリーゼ(scleroderma renal crisis; SRC)は全身性強皮症(systemic sclerosis; SSc)に随伴する予後不良な腎傷害で,臨床的には急速に進行する腎不全を特徴とし,しばしば微小血管障害性溶血性貧血(MAHA)を伴う。本稿では全身性強皮症の診断時にSRCを示したSScの1例を報告する。症例は78才,男性。20XX年Y月1日,心窩部痛と全身倦怠感を主訴に近医を受診し,腎機能障害と胸部食道がんを指摘され,同月14日当院を紹介受診し入院となった。血液検査で高血圧,両側胸水,貧血,血小板減少,腎機能障害を認め,末梢血塗抹標本では破砕赤血球が観察された。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医学検査 Vol. 73; no. 4; pp. 850 - 856
Main Authors 小林, 政司, 鈴木, 星也, 花見, 恭太, 子安, 貴良, 藤野, 節, 内田, 浩紀, 山﨑, 一人
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 25.10.2024
日本臨床衛生検査技師会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0915-8669
2188-5346
DOI10.14932/jamt.24-6

Cover

More Information
Summary:強皮症性腎クリーゼ(scleroderma renal crisis; SRC)は全身性強皮症(systemic sclerosis; SSc)に随伴する予後不良な腎傷害で,臨床的には急速に進行する腎不全を特徴とし,しばしば微小血管障害性溶血性貧血(MAHA)を伴う。本稿では全身性強皮症の診断時にSRCを示したSScの1例を報告する。症例は78才,男性。20XX年Y月1日,心窩部痛と全身倦怠感を主訴に近医を受診し,腎機能障害と胸部食道がんを指摘され,同月14日当院を紹介受診し入院となった。血液検査で高血圧,両側胸水,貧血,血小板減少,腎機能障害を認め,末梢血塗抹標本では破砕赤血球が観察された。診断を確定する目的で腎生検を行い,細動脈の多層同心円状壁肥厚と内腔の狭小化,糸球体係蹄の虚脱と毛細血管内皮細胞傷害を認めた。modified Rodnan total skin thickness score(m-Rodnan TSS)mRSS 27点の皮膚硬化と抗RNAポリメラーゼIII(RNAP 3)抗体陽性を認めたことから,SRCを伴うびまん性皮膚硬化型全身性強皮症(diffuse cutaneous SSc; dcSSc)と診断した。抗RNAP 3抗体陽性dcSScではしばしば診断時にSRCを伴い悪性腫瘍を合併する。速やかな診断と適切な治療介入が不可欠と考える。
ISSN:0915-8669
2188-5346
DOI:10.14932/jamt.24-6