ライオンの免疫介在性溶血性貧血の1例

血尿と貧血を示し,血液検査から免疫介在性溶血性貧血(Immune-mediated hemolytic anemia:IMHA)が疑われたライオン(Panthera leo)に免疫抑制療法を行ったが,奏功せず第93病日で死亡した。病理検査では,腎臓の尿細管壊死が顕著であり,溶血の影響が考えられた。ライオンにおけるIMHAの報告例はなく,今後さらに効果の高い免疫抑制療法の検討を行う上でも,貴重な症例である。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本野生動物医学会誌 Vol. 27; no. 2; pp. 145 - 148
Main Authors 吉村, 久志, 千葉, 友章, 坂牧, 朝仁, 大井, 毅, 堂前, 弘志, 北川, 和也, 山本, 昌美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本野生動物医学会 01.09.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1342-6133
2185-744X
DOI10.5686/jjzwm.27.145

Cover

More Information
Summary:血尿と貧血を示し,血液検査から免疫介在性溶血性貧血(Immune-mediated hemolytic anemia:IMHA)が疑われたライオン(Panthera leo)に免疫抑制療法を行ったが,奏功せず第93病日で死亡した。病理検査では,腎臓の尿細管壊死が顕著であり,溶血の影響が考えられた。ライオンにおけるIMHAの報告例はなく,今後さらに効果の高い免疫抑制療法の検討を行う上でも,貴重な症例である。
ISSN:1342-6133
2185-744X
DOI:10.5686/jjzwm.27.145