第26回日耳鼻専門医講習会を終えて

第26回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会は, 平成24年11月17日(土)18日(日)の2日間にわたり, 九州ブロックの担当で福岡市のヒルトン福岡シーホークで開催されました. この会場は, 玄界灘につながる博多湾に面した福岡市の中心部で, 近隣に福岡ドームや美術館など福岡を代表する観光や文化施設が集まる好適な場所です. 11月の福岡は晩秋の彩が漂い, 大相撲などで賑わう一方, 玄海灘の味覚もますます充実する季節です. 開催初日の午前中までは荒れた天候でしたが, 講習会開催とともに天候も回復して学会2日目は好天に恵まれたため, 講習会出席後の観光を楽しんだ方も多かったことと存じます. 2,100名...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 116; no. 2; pp. 114 - 115
Main Author 中島, 格
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 2013
日本耳鼻咽喉科学会
Online AccessGet full text
ISSN0030-6622
1883-0854
DOI10.3950/jibiinkoka.116.114

Cover

Loading…
More Information
Summary:第26回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会は, 平成24年11月17日(土)18日(日)の2日間にわたり, 九州ブロックの担当で福岡市のヒルトン福岡シーホークで開催されました. この会場は, 玄界灘につながる博多湾に面した福岡市の中心部で, 近隣に福岡ドームや美術館など福岡を代表する観光や文化施設が集まる好適な場所です. 11月の福岡は晩秋の彩が漂い, 大相撲などで賑わう一方, 玄海灘の味覚もますます充実する季節です. 開催初日の午前中までは荒れた天候でしたが, 講習会開催とともに天候も回復して学会2日目は好天に恵まれたため, 講習会出席後の観光を楽しんだ方も多かったことと存じます. 2,100名に及ぶ会員のご参加をいただき, 主催ブロックとして心より感謝申し上げます. 本講習会のプログラムは, 例年と同様に講演を2つの会場で(図1), 実技講習を24コース設けて実施した. 第1日目の講演では, 第1会場で「治療に伴う有害事象の予防」と「オフィス診療における問題点と対策」が行われた.
ISSN:0030-6622
1883-0854
DOI:10.3950/jibiinkoka.116.114