仙台うみの杜水族館における飼育動物の健康管理および医療の課題と解決に向けての挑戦

オープンから間もなく5年が経過する仙台うみの杜水族館では,諸々の課題を抱えている。本稿ではその中でも特に,「飼育動物の健康管理と医療体制」にフォーカスして4項目を詳述し,その解決への取り組みを紹介する。ひとつひとつの課題の解決が,充実した健康管理・医療体制の基で希少な飼育動物の命を守り,繁殖への取り組みを積極的に実施し,かつ長期的・永続的に動物展示を行うことに繋がり,ひいては動物園水族館の使命である飼育動物の福祉に配慮した健康管理の実践や野生動物や自然環境の保全へと導かれると考えられる。課題解決の根底にあるスタッフの高い意識の維持は重要で,課題解決と並行して取り組まなければならない。一水族館全...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本野生動物医学会誌 Vol. 26; no. 3; pp. 69 - 73
Main Author 田中, 悠介
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本野生動物医学会 30.09.2021
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:オープンから間もなく5年が経過する仙台うみの杜水族館では,諸々の課題を抱えている。本稿ではその中でも特に,「飼育動物の健康管理と医療体制」にフォーカスして4項目を詳述し,その解決への取り組みを紹介する。ひとつひとつの課題の解決が,充実した健康管理・医療体制の基で希少な飼育動物の命を守り,繁殖への取り組みを積極的に実施し,かつ長期的・永続的に動物展示を行うことに繋がり,ひいては動物園水族館の使命である飼育動物の福祉に配慮した健康管理の実践や野生動物や自然環境の保全へと導かれると考えられる。課題解決の根底にあるスタッフの高い意識の維持は重要で,課題解決と並行して取り組まなければならない。一水族館全体が高い意識の元団結し,更には国内の水族館全体が協力して,社会全体に発信していく必要がある。
ISSN:1342-6133
2185-744X
DOI:10.5686/jjzwm.26.69