ホットパック温熱刺激が等速性運動に及ぼす影響

〔目的〕ホットパックによる温熱刺激が,動作訓練前処置としての有用性を明らかにすることを目的とした.〔対象と方法〕健常男性20名を対象に,湿熱法によるホットパック温熱刺激を与える場合,与えない場合において,角速度60°/sおよび180°/sでの経時的な膝関節伸展筋出力を測定した.〔結果〕温熱刺激を与えた場合,角速度60°/sにおいて,最大筋出力および筋出力積分値ともに,15分後に有意な増加を認めた.角速度180°/sでは,温熱刺激を与えた場合のみ,初期評価時と比較し,9分後以降に有意な増加を認めた.〔結語〕ホットパックによる温熱刺激を与えつつ筋収縮を促すことで,筋出力が向上することから,動作訓練...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 33; no. 5; pp. 761 - 767
Main Authors 松尾, 慎, 高見, 博文, 酒井, 孝文, 坂本, 竜司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1341-1667
2434-2807
DOI10.1589/rika.33.761

Cover

Loading…
More Information
Summary:〔目的〕ホットパックによる温熱刺激が,動作訓練前処置としての有用性を明らかにすることを目的とした.〔対象と方法〕健常男性20名を対象に,湿熱法によるホットパック温熱刺激を与える場合,与えない場合において,角速度60°/sおよび180°/sでの経時的な膝関節伸展筋出力を測定した.〔結果〕温熱刺激を与えた場合,角速度60°/sにおいて,最大筋出力および筋出力積分値ともに,15分後に有意な増加を認めた.角速度180°/sでは,温熱刺激を与えた場合のみ,初期評価時と比較し,9分後以降に有意な増加を認めた.〔結語〕ホットパックによる温熱刺激を与えつつ筋収縮を促すことで,筋出力が向上することから,動作訓練前処置として有用であると考えられた.
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.33.761