急性心筋梗塞患者に対する回復期心臓リハビリテーションが体組成の変化に及ぼす影響

〔目的〕急性心筋梗塞(AMI)患者に対する回復期の心臓リハビリテーション(心リハ)が体組成の変化に与える影響を検討した.〔対象〕AMI発症後に入院期の心リハが処方された171例とした.〔方法〕対象を,心リハ継続群と心リハ非継続群の2群に分類し,退院時と退院後4カ月時の体組成を測定し比較検討した.〔結果〕心リハ継続群の体重,体脂肪量,およびウエスト周囲径は退院時から退院後4カ月時にかけて有意な減少を認めた.また,両群における骨格筋量と除脂肪量は,退院時から退院後4カ月時にかけて有意な増加を示した.〔結語〕AMI患者に対して4カ月間の回復期心リハを実施することで,体重と体脂肪量の減少を認めた.また...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法科学 Vol. 29; no. 4; pp. 543 - 547
Main Authors 加藤, 倫卓, 内藤, 裕治, 森, 雄司, 川瀨, 翔太, 光地, 海人, 落合, 康平, 鬼頭, 和也, 竹下, 直紀, 千崎, 史顕, 森本, 大輔, 町田, ゆり子, 池戸, 利行, 太田, 周介, 田邊, 潤, 梅本, 琢也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 理学療法科学学会 2014
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:〔目的〕急性心筋梗塞(AMI)患者に対する回復期の心臓リハビリテーション(心リハ)が体組成の変化に与える影響を検討した.〔対象〕AMI発症後に入院期の心リハが処方された171例とした.〔方法〕対象を,心リハ継続群と心リハ非継続群の2群に分類し,退院時と退院後4カ月時の体組成を測定し比較検討した.〔結果〕心リハ継続群の体重,体脂肪量,およびウエスト周囲径は退院時から退院後4カ月時にかけて有意な減少を認めた.また,両群における骨格筋量と除脂肪量は,退院時から退院後4カ月時にかけて有意な増加を示した.〔結語〕AMI患者に対して4カ月間の回復期心リハを実施することで,体重と体脂肪量の減少を認めた.また,回復期心リハは体重減少に伴う骨格筋量の減少を抑制して,骨格筋量と除脂肪量を維持した.
ISSN:1341-1667
2434-2807
DOI:10.1589/rika.29.543