リフレクション機能を付加した看護コミュニケーション教育支援システム
本研究では,看護コミュニケーション教育支援システムにおけるリフレクション機能を開発した.これは仮想病室において身体性アバタを介した看護実習生,患者役を体験できるとともに,ロールプレイングを実施後に各人称視点で振り返り,コミュニケーション技術を学習できる機能である.リフレクション機能の有効性を検証する目的で,看護学生10組2 0人を対象にロールプレイングによるシステム評価実験を行った.従来システムとの比較により「コミュニケーションに対する課題を明確にできたか」「自己の振る舞いを意識できたか」において有意水準5%で有意差が認められ,リフレクション機能が高く評価された.また本システムの実践演習での有...
Saved in:
Published in | 人間工学 Vol. 53; no. 5; pp. 167 - 177 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本人間工学会
20.10.2017
日本人間工学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0549-4974 1884-2844 |
DOI | 10.5100/jje.53.167 |
Cover
Summary: | 本研究では,看護コミュニケーション教育支援システムにおけるリフレクション機能を開発した.これは仮想病室において身体性アバタを介した看護実習生,患者役を体験できるとともに,ロールプレイングを実施後に各人称視点で振り返り,コミュニケーション技術を学習できる機能である.リフレクション機能の有効性を検証する目的で,看護学生10組2 0人を対象にロールプレイングによるシステム評価実験を行った.従来システムとの比較により「コミュニケーションに対する課題を明確にできたか」「自己の振る舞いを意識できたか」において有意水準5%で有意差が認められ,リフレクション機能が高く評価された.また本システムの実践演習での有効性を確認するために,模擬患者参加型コミュニケーション演習後にアンケート調査を実施した.その結果、システムの使用経験の有無により「模擬患者との一体感を感じることができたか」において有意水準5%で有意差が認められるなど,本システムの有効性が示された. |
---|---|
ISSN: | 0549-4974 1884-2844 |
DOI: | 10.5100/jje.53.167 |