1歳6か月児および3歳児健康診査における聴覚スクリーニングの現状と問題点の検討

乳幼児健康診査 (健診) における保護者による聴こえの自己検査の実施状況を調査すると, 正しく自己検査が行われていた者は3歳児健診 (受診者289児) で15%, 1歳6か月児健診 (受診者309児) で22%であった。言語聴覚士が健診受診児に乳幼児聴力検査を実施し, 要精密検査となった児の耳鼻咽喉科での診断結果を追跡調査すると, 乳幼児聴力検査で要精密検査となった15児中10児が耳鼻咽喉科医を受診し, 9児に異常がみられた。しかし, 異常がみられた9児のうち聴こえの自己検査においても合格基準を満たしていなかった者は2児のみであり, 従来の健診における聴力障害のスクリーニングでは偽陰性が多かっ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inAUDIOLOGY JAPAN Vol. 52; no. 4; pp. 188 - 194
Main Authors 長嶋, 比奈美, 佐藤, 公美, 瀧元, 美和, 武田, 憲昭, 森実, 加奈, 三根生, 茜, 宇高, 二良, 坂崎, 弘幸, 合田, 侑以
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本聴覚医学会 2009
日本聴覚医学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0303-8106
1883-7301
DOI10.4295/audiology.52.188

Cover

Abstract 乳幼児健康診査 (健診) における保護者による聴こえの自己検査の実施状況を調査すると, 正しく自己検査が行われていた者は3歳児健診 (受診者289児) で15%, 1歳6か月児健診 (受診者309児) で22%であった。言語聴覚士が健診受診児に乳幼児聴力検査を実施し, 要精密検査となった児の耳鼻咽喉科での診断結果を追跡調査すると, 乳幼児聴力検査で要精密検査となった15児中10児が耳鼻咽喉科医を受診し, 9児に異常がみられた。しかし, 異常がみられた9児のうち聴こえの自己検査においても合格基準を満たしていなかった者は2児のみであり, 従来の健診における聴力障害のスクリーニングでは偽陰性が多かったと考えられる。今後, 聴こえの自己検査の精度を向上するためには保護者が検査方法を正しく理解できる説明方法の検討が必要であるが, 聞こえの自己検査には限界もあるため聴力障害のスクリーニングに言語聴覚士や耳鼻咽喉科医の参画が望まれる。
AbstractList 要旨:乳幼児健康診査(健診)における保護者による聴こえの自己検査の実施状況を調査すると, 正しく自己検査が行われていた者は3歳児健診(受診者289児)で15%, 1歳6か月児健診(受診者309児)で22%であった. 言語聴覚士が健診受診児に乳幼児聴力検査を実施し, 要精密検査となった児の耳鼻咽喉科での診断結果を追跡調査すると, 乳幼児聴力検査で要精密検査となった15児中10児が耳鼻咽喉科医を受診し, 9児に異常がみられた. しかし, 異常がみられた9児のうち聴こえの自己検査においても合格基準を満たしていなかった者は2児のみであり, 従来の健診における聴力障害のスクリーニングでは偽陰性が多かったと考えられる. 今後, 聴こえの自己検査の精度を向上するためには保護者が検査方法を正しく理解できる説明方法の検討が必要であるが, 聞こえの自己検査には限界もあるため聴力障害のスクリーニングに言語聴覚士や耳鼻咽喉科医の参画が望まれる.
乳幼児健康診査 (健診) における保護者による聴こえの自己検査の実施状況を調査すると, 正しく自己検査が行われていた者は3歳児健診 (受診者289児) で15%, 1歳6か月児健診 (受診者309児) で22%であった。言語聴覚士が健診受診児に乳幼児聴力検査を実施し, 要精密検査となった児の耳鼻咽喉科での診断結果を追跡調査すると, 乳幼児聴力検査で要精密検査となった15児中10児が耳鼻咽喉科医を受診し, 9児に異常がみられた。しかし, 異常がみられた9児のうち聴こえの自己検査においても合格基準を満たしていなかった者は2児のみであり, 従来の健診における聴力障害のスクリーニングでは偽陰性が多かったと考えられる。今後, 聴こえの自己検査の精度を向上するためには保護者が検査方法を正しく理解できる説明方法の検討が必要であるが, 聞こえの自己検査には限界もあるため聴力障害のスクリーニングに言語聴覚士や耳鼻咽喉科医の参画が望まれる。
Author 森実, 加奈
長嶋, 比奈美
武田, 憲昭
三根生, 茜
佐藤, 公美
瀧元, 美和
合田, 侑以
宇高, 二良
坂崎, 弘幸
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 長嶋, 比奈美
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 公美
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 瀧元, 美和
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 武田, 憲昭
  organization: 徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
– sequence: 1
  fullname: 森実, 加奈
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 三根生, 茜
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 宇高, 二良
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 坂崎, 弘幸
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
– sequence: 1
  fullname: 合田, 侑以
  organization: 宇高耳鼻咽喉科医院
BookMark eNo9kEtLHEEUhYugkPGxz5_o8daru2spokYQ3Oi6qO6uNj30dIceXbisHgLihGgW2YgggSiD4gNGEmJC_kwxj_yLlBmTzTncey7fhTOHZoqy0Ai9wtBkRPAltZ9kZV7uHjQ5aeIwfIEaTqkXUMAzqAEUqBdi8F-ixU4niwCIH2Bg0EAlHt0MfGt6o7PD4bsTa45sfWjNgLq1m4fmYvj4bdJ_HJ3_sOb6KTYfbd2bmIfJ5amtv9v6znavbPen7fZsd2Dre2tux8e_xkdfrekPPx3__vx-7M7M7ejL2aT_YQHNpirv6MVnn0c7a6vbK6-9za31jZXlTa9FBAFPpYLxlEUsUjzRVOmQx6lIY6UVxH6QCuKLFEMEQZQKHkUR1mGieexjxXytMZ1Ha1NuWydZrPKyyLNCy1a5XxXur0zawd_SJAEQEoATYM6IBFecE8EIwZhRB1qdglqdPbWr5dsqa6vqQKpqL4tzLf9XLzmRbCpPiH95_EZVsqXoH8XjqH8
ContentType Journal Article
Copyright 2009 日本聴覚医学会
Copyright_xml – notice: 2009 日本聴覚医学会
CorporateAuthor 宇高耳鼻咽喉科医院
徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
CorporateAuthor_xml – name: 宇高耳鼻咽喉科医院
– name: 徳島大学医学部耳鼻咽喉科学教室
DOI 10.4295/audiology.52.188
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-7301
EndPage 194
ExternalDocumentID dm7audio_2009_005204_002_0188_0194221143
article_audiology_52_4_52_4_188_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
3O-
53G
ADBBV
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
BAWUL
DIK
EIHBH
JMI
JSF
JSH
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
RZJ
ID FETCH-LOGICAL-j2920-af945f4b4ba5de3ae85cf9fcaea0c67f9269f10b07bf95bbb1e8de5c61a46ee13
ISSN 0303-8106
IngestDate Thu Jul 10 16:11:57 EDT 2025
Wed Sep 03 06:25:50 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2920-af945f4b4ba5de3ae85cf9fcaea0c67f9269f10b07bf95bbb1e8de5c61a46ee13
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology/52/4/52_4_188/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_dm7audio_2009_005204_002_0188_0194221143
jstage_primary_article_audiology_52_4_52_4_188_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2009
20090000
PublicationDateYYYYMMDD 2009-01-01
PublicationDate_xml – year: 2009
  text: 2009
PublicationDecade 2000
PublicationTitle AUDIOLOGY JAPAN
PublicationTitleAlternate AUDIOLOGY JAPAN
PublicationYear 2009
Publisher 一般社団法人 日本聴覚医学会
日本聴覚医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本聴覚医学会
– name: 日本聴覚医学会
References 6) 中山博之, 荒尾はるみ: 指こすり音聴取検査についての検討。Audiology Japan 37: 322-329, 1994
4) 日本耳鼻咽喉科学会福祉医療・乳幼児医療委員会: 耳鼻咽喉科医のための三歳児健診の手引き (第2版)。1993
11) 笠井新一郎: 1歳6か月, 2歳児での早期言語聴覚健診。保健師ジャーナル 60: 450-453, 2004
1) 大平泰行: 乳幼児健診における耳のみかた。小児科診療 4: 521-526, 2001
7) 中山博之, 浅野進: 囁語法聴力検査に用いる単語の検討—単語の音響的特徴を考慮して—。Audiology Japan 34: 250-257, 1991
3) 松本寿通: 個別健診とその問題点。小児内科 126: 1359-1364, 1994
5) 日本耳鼻咽喉科学会福祉医療・乳幼児医療委員会: 1歳6か月児および乳幼児健康診査における聴覚検診手引き。1995
2) 千葉良: 乳幼児健診の意義と方法。小児科臨床50 (増): 1337-1342, 1997
10) 吉田雅文: 北九州市における聴覚障害児の現状。Audiology Japan 43: 136-140, 2000
8) 中山博之: 囁語法聴力検査についての検討。Audiology Japan 35: 548-556, 1992
9) 中山博之, 荒尾はるみ: 三歳児健診用ささやき声聴取検査 (愛知県方式) についての検討。Audiology Japan 37: 704-713, 1994
References_xml – reference: 6) 中山博之, 荒尾はるみ: 指こすり音聴取検査についての検討。Audiology Japan 37: 322-329, 1994
– reference: 11) 笠井新一郎: 1歳6か月, 2歳児での早期言語聴覚健診。保健師ジャーナル 60: 450-453, 2004
– reference: 8) 中山博之: 囁語法聴力検査についての検討。Audiology Japan 35: 548-556, 1992
– reference: 4) 日本耳鼻咽喉科学会福祉医療・乳幼児医療委員会: 耳鼻咽喉科医のための三歳児健診の手引き (第2版)。1993
– reference: 9) 中山博之, 荒尾はるみ: 三歳児健診用ささやき声聴取検査 (愛知県方式) についての検討。Audiology Japan 37: 704-713, 1994
– reference: 1) 大平泰行: 乳幼児健診における耳のみかた。小児科診療 4: 521-526, 2001
– reference: 3) 松本寿通: 個別健診とその問題点。小児内科 126: 1359-1364, 1994
– reference: 5) 日本耳鼻咽喉科学会福祉医療・乳幼児医療委員会: 1歳6か月児および乳幼児健康診査における聴覚検診手引き。1995
– reference: 10) 吉田雅文: 北九州市における聴覚障害児の現状。Audiology Japan 43: 136-140, 2000
– reference: 2) 千葉良: 乳幼児健診の意義と方法。小児科臨床50 (増): 1337-1342, 1997
– reference: 7) 中山博之, 浅野進: 囁語法聴力検査に用いる単語の検討—単語の音響的特徴を考慮して—。Audiology Japan 34: 250-257, 1991
SSID ssib002671040
ssib002670262
ssj0060397
ssib058492327
Score 1.7572954
Snippet 乳幼児健康診査 (健診) における保護者による聴こえの自己検査の実施状況を調査すると, 正しく自己検査が行われていた者は3歳児健診 (受診者289児) で15%, 1歳6か月児健診 (受診者309児) で22%であった。言語聴覚士が健診受診児に乳幼児聴力検査を実施し,...
要旨:乳幼児健康診査(健診)における保護者による聴こえの自己検査の実施状況を調査すると, 正しく自己検査が行われていた者は3歳児健診(受診者289児)で15%, 1歳6か月児健診(受診者309児)で22%であった. 言語聴覚士が健診受診児に乳幼児聴力検査を実施し,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 188
SubjectTerms 乳幼児健康診査
乳幼児聴力検査
公的健診制度
聴こえの自己検査
聴覚スクリーニング
Title 1歳6か月児および3歳児健康診査における聴覚スクリーニングの現状と問題点の検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology/52/4/52_4_188/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dm7audio/2009/005204/002&name=0188-0194j
Volume 52
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX AUDIOLOGY JAPAN, 2009, Vol.52(4), pp.188-194
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANJQKIoj4ifWLHpxjaj5mMjMXZbJNKYJioYXeQrKbHBbairYXb9lFKK1YPXiRgggqRbEKFcUq_pmwbf0XvjdJdtPSg9VL9u3Me2_ex2TmTTJ5YxjXcWB0mpE0uR0nJuWUmiKR0kw53F6xF2OCEdxtcdebnKG3Z9ns0PBUbdfS0mI81nx06Hcl_-JVKAO_4leyR_BsnykUAAz-hSt4GK5_5WObBB5R48R3PRK4EBQS4WORbBAhSMCIYERaVZXSgKOrdInvun0GNWyGdYoh4CvicxIIogTCyHqC-H5Jr_z9rG0i7aoNH6mwDarJgbBq3pcloCY04BKlSsBvlIDwqxK3oqrUUAEJOBEgRgGAhJXySussGdYGkigQrKFx-o0W5KAyRRsVeomgHqArCJD1uzXo2_dU_z0V8gPGaAyGDYKA0Dc1qwkiKZaCxdCyHAUTwYCQEn9c21UQybFlTaitrRqH4HPcfKJ4iQI20PglmlYQzNsY4GsHgoEBBQQBO5WCCY_4jnYZqDm-7-nOYPbQ4glsEd0lSolASL9oyidK9xHwA6iPyGBvpfmjMqzsbapxmLsZ2h97C6tEpOhiqWqzD8Q2prCtMk95MTsK4Zo4JdSnT-bUhglamwvt4rzGMqyyi7OsD87YEA5hcpNoqVV8nTXGnLE-4b486OVdFvZRQ-aEtLgARVjV49eKYRuWTMccDgMO7tOYqq2oPW7VM2TCf9sapDuCcBxWPE7_mY1nufp8pr41ip0OKPWNgzJDDNuGFR2m6jg5V7xlLbLd1ALW6dPGqXKlOaoKgc8YQ-3orHH8TrmX5pyxYO983PLybHVnfbn3-FmereSd5TzbcqEY_veyt73tb3sb2zuvfuTZB6zOnued1b3sy967l3nne975lHff592feXc1727lnc95trm79mt35WuebfRerP1-_WQX0LLNnTfrextPzxszE8F0Y9Isj18x23iEnRmlkrKUxjSOWCtxo0SwZirTZpREVtPjqXQ8mdpWbPE4lSyOYzsRrYQ1PTuiXpLY7gVjeH5hPrlojEou4yaLOJUtzE_FY8dOuWwyF6ID4MlGjJuF6cL7RY6d8IjeHjFu7TN5WI7SD8PWHNc88LxdGeptfxR-nNBCNrDApY5jw6Lx0v-KcNk4UbxpxsezV4zhxQdLyVVYsCzG13QX_ANmFhO4
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=1%E6%AD%B36%E3%81%8B%E6%9C%88%E5%85%90%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B33%E6%AD%B3%E5%85%90%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%BA%E6%9F%BB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%81%B4%E8%A6%9A%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=AUDIOLOGY+JAPAN&rft.au=%E9%95%B7%E5%B6%8B%2C+%E6%AF%94%E5%A5%88%E7%BE%8E&rft.au=%E4%BD%90%E8%97%A4%2C+%E5%85%AC%E7%BE%8E&rft.au=%E7%80%A7%E5%85%83%2C+%E7%BE%8E%E5%92%8C&rft.au=%E6%AD%A6%E7%94%B0%2C+%E6%86%B2%E6%98%AD&rft.date=2009&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0303-8106&rft.eissn=1883-7301&rft.volume=52&rft.issue=4&rft.spage=188&rft.epage=194&rft_id=info:doi/10.4295%2Faudiology.52.188&rft.externalDocID=article_audiology_52_4_52_4_188_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0303-8106&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0303-8106&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0303-8106&client=summon